【ベビーカー大転倒!】買い物帰り、抱っこをせがむ娘をおろしたら…??

<広告>


   

ベビーカーで散歩がてら買い物した帰り、買い物袋をベビーカーにかけていたが、子供が抱っこを要求するので、ベビーカーから降ろして抱っこすると、買い物袋の重みでベビーカーがひっくり返り、卵が入った買い物袋は地面に叩きつけられた。

私は、ベビーカーの持ち手のところに、かばんや荷物をかけれるフックをつけていたのですが、そこに重い荷物をかけていると、子どもを降ろした瞬間に重心を持っていかれてベビーカーがひっくり返ってしまいます。

卵が入っていた時には買い物袋の中が大惨事になりました。

まだ卵が割れるくらいならいいのですが(いや、よくないけど!)、子どもの体重よりも重いものをかけると、子どもが乗っていてもひっくり返ることもあるので重いものをかけすぎないように注意が必要です。

あとはベビーカーの重さや構造にもよると思います。
私は「軽くて持ち運びが楽」ということを重視してベビーカーを選びましたが、本体が軽い分荷物の負荷にも弱いと思うので、これからベビーカーを購入される場合には、その辺も視野にいれていただくといいかなぁなんて思います。

関連記事:【油断大敵】抱っこ紐で腰痛改善!自分を過信した結果ぎっくり腰に!!
関連記事:ベビーカーのシートの上に立ち上がった息子はバランスが崩れて…!

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

作者:粥川 結花さん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - お買い物, しくじり育児, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - お買い物, しくじり育児, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

頭の接触で感染するシラミ…まさか私まで?!【アタマジラミ発生②】 by ぎん

関連記事:

息子を一刻も早く病院へ…!しかし、さらなる事態に見舞われる?!【子連れ外出でまさかのケガ!私が起こしたしくじり②】 by 宝田くま子

関連記事:

母の返答、里帰り終了。そして···【産後、見事に病んだ話⑬(完)】 by こじめ

関連記事:

公園に行くのがしんどい…2歳息子のお友達問題【イヤイヤ期の果てに〜自主保育はじめました〜①】 by ちんまい

関連記事:

今まで料理をしてこなかった私が離乳食を作ったら…【料理スキルゼロからの離乳食作り⑦】 by ひよこエッグ