<広告>

お酒を飲むようになって分かった『父に似なくてよかったところ』~これが遺伝というものか~【バラバラになった家族⑲】 by ワンタケ

<広告>


12

   


以上「これが遺伝というものか」でした。

 

【お酒を大量に飲むようになったきっかけ】

 

この頃仕事と並行して始めた居酒屋のバイトが、お酒を大量に飲むようになったきっかけでした。

今思えば、お酒を飲みたいから居酒屋を選んだのかもしれません。
バイト先にはやはりお酒好きが多く、仕事終わりに皆でいろんな所に飲みに行きました。
最終的には利酒師の資格を持っているお姉さんと2人で飲みに行くことが多くなっていきました。

彼女もお酒に強く、量を飲みたがる人でしたが、お互いに本当にそれがしたかったのかどうかは今ではよく分かりません。
とても良い人でとても良くしてくれましたが、彼女もまた忘れたい事のためにお酒を飲んでいた節がありました。

 

彼女を見ても父を見ても自分自身を見ても思う事ですが、お酒で一時だけ忘れたい事から逃れられたとしても、本当に意味で忘れる事はできません。
それでもお酒を飲み続けるか、忘れたい事と向き合うかのどちらかだと思います。

アメリカの映画なんかを見ていると、しょっちゅうアルコール依存症の集まりが出て来ますが、あまり日本ではメジャーではない印象を受けます。

日本は自分の恥を告白する文化では無いから浸透しにくいのでしょうか?
家族のお酒のことで苦しんだ人々もまた、それを隠して生きている人がとても多いように思います。

「実はうちも…」という人に多く会ってきましたが、まるで自分の罪のように背負っている気がします。
みんな「自分の罪では無い荷物」を早々に下ろして、もっと身軽に自分の人生を生きられたら良いなぁ…と私はいつも思っています。

 

さて、私が自分の酒癖を知ったり、父と一度もお酒を飲まなかったことに気付いたりしてしんみりしている頃、母はある決断をしました。

父の入院中に母が決意したこととは…?という訳で次回「母の年齢では…」に続きます。

以上、先程つくね串を5本も食べたワンタケがお送りしました。

 

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, トラブル ,

<広告>



 - じいじばあば, トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

兄の暴力は“ただの遅い反抗期”と安易に考えた母。しかし噂話が広まっていき…【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#10】 by フワリー

関連記事:

学費と給食費を滞納していた母。お金がないと言うけれど私は“あのこと”を知っている…【新興宗教ハマった母と、それに支配された私⑬】 by すじえ

関連記事:

真夏の暑い中…無くなったソフトボールチームの帽子を探して奔走⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第75話】by こっとん
つつくって言ったって大した力にはならないけど。消費生活センターでも難しいなんて

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》商品を紛失されても会社の中への介入は難しい。最後の望みは…【タブレットを返品したら失くされた話⑱】 by あみな

関連記事:

空いている電車であえて3歳娘の隣に座った男性。次の瞬間驚きの行動に!【電車で不審者に目をつけられた話④~最終話~】 by おなか