実体験を元に描いた漫画で大ヒット!大人気インスタグラマー・あこさんが気になる! | すくパラNEWS
<広告>

実体験を元に描いた漫画で大ヒット!大人気インスタグラマー・あこさんが気になる!

ページ: 1 2

<広告>

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・あこさんをご紹介します!

2021年9月にアカウントを新規開設して以降、フォロワー数はぐんぐん増え続け、現在のフォロワー数はなんと4万6,000人を突破!

大人気インスタグラマーのあこさんは、以前違うアカウントで活動していましたが、アカウントを引っ越ししてからもフォロワー数はぐんぐん伸びていくばかり!4万人をこえるフォロワー数が彼女の人気を物語っています。

そんな彼女のインスタグラムには、彼女やフォロワーさんの実体験を元に描かれた投稿シリーズがアップされています。

なかでも、あこさんの知名度をグンとアップさせたのが、彼女の実のお姉さんの実話を描いた「私の姉は毒親です」シリーズです。小さな頃から虚言癖やいじめ癖のある姉が親になり、どんどん素行が荒くなっていったという実体験が描かれています。

さらに最近では、フォロワーさんの実体験を元にした投稿シリーズ「私がインスタグラムを辞めた理由」で話題沸騰!多くの現代人が陥っているSNS中毒の実態について描いています。

どの投稿シリーズも長編なので読み応えバッチリ!続きがとても気になるものばかりですので、ぜひ育児の合間にチェックしてくださいね!

あこさんのプロフィール

2021年5月にInstagramを開始、同11月にフォロワーが2万人を突破 
NAPBIZ公式ブロガーに。現代社会に潜む「毒」を日々連載中!
KADOKAWAから電子書籍「私の妹が毒親です」も発売されています。
aco.napbizblog.jp

インスタグラム:https://www.instagram.com/acomanga1/

今回、そんなあこさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

私がインスタグラムを辞めた理由その1(10コマ)


あこさんのフォロワーのM美の実体験を元に描いた投稿シリーズ。インスタグラムで旦那さんの愚痴を投稿したことをきっかけに、思いもよらぬ事態に発展することになるとは…

私がインスタグラムを辞めた理由その45(10コマ)


どんどんSNS中毒になっているM美さんは、少しでもスマホが触れないことにとてもストレスを感じるようになっていました。何か嫌なことがあると大声を出したりと精神的にとても不安定になっていったそうです。

私がインスタグラムを辞めた理由その53(10コマ)


スマホに夢中になるあまり娘さんが電車のホームから落ちそうになってしまったというエピソード。せっかく助けれくれた老人に対して感謝の気持ちもなく、責められていることだけが残ってしまったM美さん。通常の精神状態でないことがとてもよくわかる投稿でした。

※次ページに続きます。

ページ:
1 2

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

本当に元夫が盗んでいたなんて!植木鉢の下に隠してあった先輩の指輪を返しに行くと…【変わっていく元夫㉓】 by 木村アキラ

関連記事:

ちょっと違う『あの子』の金銭感覚。小学2年生が大金を盗むことは本当にあり得ない…?【うちの子は絶対に盗んでません!第101話】by こっとん

関連記事:

子どもが生まれてから毎日欠かさず続けていることは…【今日もみかんとほっこり日記】第1話「ぷにぷにの3さい」① by まるいまよ

関連記事:

ズボラ女子のエッセイ漫画が話題!大人気インスタグラマーのみぃ子さんが知りたい!

関連記事:

2人目産後、上の子の癇癪が悪化!『このままでは虐待してしまう』悩む私に育児相談室の心理士さんが…【上の子の世話が辛い④~最終話~】 by 晩島