<広告>

誤飲したら腸に穴があく⁈1歳半息子の手元から無くなっていた物とは…【え!もしかして飲んじゃった⁉長男の誤飲疑惑事件①】 by あおば

<広告>


12

   

 

 

 

今から3年ほど前の長男が1歳半頃のお話です。

 

この頃ってまだまだ誤飲多いですよね💦

長男もよくおもちゃを口に入れていたので、飲み込んでしまうようなサイズのものは部屋に置いていませんでした。

 

しかし、私の両親が長男の1歳の誕生日に【お絵描きボード】をプレゼントしてくれました。

 

とてもありがたがったし、お絵描き大好きな長男もそれはそれは気に入ってお気に入りのおもちゃになりました!!

……ですが、やはりペンを口に入れてしまう。

 

このおもちゃはペン先に磁石が入っている磁石式のお絵描きボードでした。

万が一磁石を飲み込んでしまったら、大変です💦

 

ペンを口に入れようとしたら注意したり、

言うこと聞かない時はペンを取り上げていたのですが…

 

ペンを取り上げると…

 

 

もうわんわん泣いてすごかったです(笑)

 

 

 

根気よく注意し続けて、だいぶ口に入れる回数が減ってきた頃、

ちょうど長男がお絵描きボードで遊んでいる時に荷物が届きました。

 

ほんの少しの時間だけど、対応している間、自分の目が届かなくなる。

けれどペンを取り上げたら大号泣して、かなりの時間配達員さんを待たせることになるし…と悩みました。

(口に入れたり、いけないことしている訳でもないのに、ペンを取り上げるのもどうかな~と思いました)

 

そこで私は、そんなに長い時間かからないと思いそのまま玄関に行き荷物を受け取りました。

サインしたりして、2分くらいですかね。

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてあおばさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 子育て, 男の子 ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, トラブル, ママ, 子育て, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

畳み方を指摘したら母の怒り爆発!布オムツを投げ捨て母が叫んだことは…【兄妹格差 第22話】by こっとん

関連記事:

一年中休みなしの酪農家を助ける心強い存在!酪農ヘルパーとは?【私たち酪農家に嫁いじゃいました!!】第8話「酪農ヘルパーというお仕事」① by ウメダシズル

関連記事:

大きな病気?ワンオペ育児中の激しい頭痛!慌てて病院に駆け込むと…【ワンオペ中にひどい頭痛が始まった!第2話】 by サコサコ

関連記事:

娘とのお出かけを拒否し、自分大好きママが土日に予定しているのは…?【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(6)】 by 山野しらす

関連記事:

バキバキに割られた息子のキッズスマホ!怒ったママが向かった先は…【近所に住む「気になる子」⑩】 by みつけまま