
いつもうちで遊ぶママ友親子。あるひと言に言葉を失う…!~私は都合の良い女…?~【子どもや子どもの周りのトラブル⑤】 by フクミー
◆今までのお話
前回までのお話は私の初めてのママ友の話でしたが
いざこざに巻き込まれ大変な思いをしました。
怖くて「もうママ友なんていらない」と思いましたが
実際はいないと寂しいものです。
だって、お遊戯会や集まりで幼稚園に行っても話す相手がいなければその間ずっと一人で座っていないといけないのですから。
あんなに面倒な思いをしたにもかかわらず私は思いました。
やっぱりママ友が欲しいと。
まさかの相手から来てくれました。
私はもう舞い上がってしまいました。
そうして徐々に仲良くなり遊ぶようになりました。
うちによく来てくれるので、子ども達が遊んでいる間はお茶を
したりと会話を楽しみました。楽しかったです。
そうして幼稚園の帰りにうちに寄っては子ども達が遊んでいる間は私たちはお茶をして…
子ども達にもおやつをあげて
そんな日々を過ごしていくうちに、
ふと思いました。
相手の家に行った事は、思えば2回だけ。
ママ友のお子さんが本当に良い子だし、うちの子ども達と仲良く遊んでくれるので
「子どもも喜んで嬉しい」という気持ちの方が大きく、
オヤツの事はどこかで気づきたくない自分がいました。
そんなある日の幼稚園帰り。
今日もうちに遊びに来ますが楽しく歩いていました。
するとママ友が元気にこう言いました。
※次ページに続きます。
★フォローしてフクミ―さんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
赤ちゃんと呼べるのはいつまで? by ラッコママ