小1の娘に舌下治療を始めると困ったことが。それでも1年続けてみた結果…【ムスメとアレルギーの話⑧】 by koyome | すくパラNEWS
<広告>

小1の娘に舌下治療を始めると困ったことが。それでも1年続けてみた結果…【ムスメとアレルギーの話⑧】 by koyome

12
<広告>

   

◆今までのお話

【ムスメとアレルギーの話】シリーズ一覧

 

ムスメの強い意志もあり、遂にダニアレルギーの舌下治療を始めました。

特殊な飲み方、毎日続けること、色々不安は尽きませんでしたが。

 

 

舌下治療は、アレルギー物質にだんだん身体を慣らしていく治療。(詳細はお医者さんへ)

少量とはいえ、アレルギー物質に触れる毎日なので、日によっては辛そうな日もありました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてkoyomeさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 小学生, 病気, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 小学生, 病気, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

総額20万円のお金が失くなった⁉︎盗んだのは小学2年生の『あの子』?【うちの子は絶対に盗んでません!第92話】by こっとん

関連記事:

娘が友達の眼鏡を壊した!?一方的に責めてくるモンスターママに、言い返したのは…!?【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ⑨】 by ちゅん

関連記事:

間欠性外斜視の娘が斜視になりやすいタイミング。眼科医の話でこれまでの違和感が払拭されて…【この子の目って斜視ですか?⑰】 by ぴなぱ

関連記事:

闇を感じる『あの子』の行動…。傘立てに石を詰め込まないよう注意をすると…?【うちの子は絶対に盗んでません!第91話】by こっとん

関連記事:

母が小1の私に託した“祖父への残酷な伝言”【離婚の片棒を担がされた子供②】 by はらぺこもんろー