間欠性外斜視の娘が斜視になりやすいタイミング。眼科医の話でこれまでの違和感が払拭されて…【この子の目って斜視ですか?⑰】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!次女の斜視の話の続きです。

◆今までのお話はこちらから

【この子の目って斜視ですか?】一覧

 

 

第7話でも触れましたが、次女の目は黒目の位置が時々外側に向いてしまう“間欠性外斜視”というものでした。

 

 

次女の場合はおそらく目の周りの筋肉が弱いのが原因だろうとのことでした。

黒目が離れやすいと言われているのは、眠い時や疲れている時、体調が悪い時など。

第3話で書いたRSウイルスで入院した後なんかはまさにそうでしすし、それ以外にも思い当たる節が多くて、すごく納得しました。

 
 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 1歳児, 女の子, 子育て, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

子供3人インフル感染!在宅ワンオペ地獄に追い打ちの3連休【感染リレーが終わらない #7】by おぐらあんこ

関連記事:

『息子のことがわからない…』優しかった息子が小学校で友達トラブル。泣きながら検索したことは?【息子が加害者になりました。 第1話】 by ゆる子

関連記事:

やんちゃすぎる次男に夫が負傷!?公園で起きた衝撃のアクシデント【父ちゃんを襲った悲劇③】 by ねこざめ

関連記事:

クラスの雰囲気が一変!大人からの処罰は無かったが教室では子供達が…?【親には言えない 第74話】by こっとん

関連記事:

心がおかしくなってしまいそうだった【思い残したペットロス、私の心の深い傷⑰】by 林山キネマ