日韓カップルの子育て日記!大人気インスタグラマー・みえさんが気になる! | すくパラNEWS

日韓カップルの子育て日記!大人気インスタグラマー・みえさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・みえさんをご紹介します!

2019年9月に初投稿されて以降、子育て世代のママたちから注目を集め続け、現在のフォロワー数は、なんと2,700人を突破!

大人気のインスタグラマー・みえさんは、小学生の長男・ジョンソくん、長女・ソヒちゃん、そして幼稚園児で末っ子のヒオンくんの3人のお子さんを育てるママさんです。みえさんの旦那さんは韓国人のため、お子さんたちの名前も韓国スタイルなのだとか。

そんなみえさんのインスタグラムには、お子さん3人の子育て記録はもちろんのこと、韓国人の旦那さんとの馴れ初めや夫婦エピソードをたくさん投稿されています。

特に注目を集めているのが「旧正月に私は韓国に行きたくない」シリーズです。えみさんがはじめて経験した韓国での旧正月のエピソードをまとめた投稿シリーズに、多くの人たちが共感しています。

日韓カップルをはじめとした国際カップルはもちろんんこと、韓国好きの方も是非チェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

みえさんのプロフィール

韓国人の旦那と私(日本人)と3人の子供たちとのドタバタ日常漫画を紹介しています。日韓夫婦の出来事はもちろん、日韓関係なく気軽に読める漫画も描いています。

今回、そんなみえさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

日韓夫婦あるある その1(3コマ)


日韓カップルにありがちなあるあるに関する投稿シリーズ。辛いものが大好きな韓国人の方はキムチ以外にも辛い食材が大好き。そのため、韓国から帰国すると冷蔵の中が真っ赤に染まるというとても興味深い内容でした!

旧正月に私は韓国に行きたくない その1(9コマ)


日本とは異なり、韓国では旧正月を盛大にお祝するため帰省する機会も多いのだとか。この投稿シリーズでは、みえさんが初めて経験した旧正月に苦い思い出が描かれています。えみさんが旧正月に韓国に帰省したくない理由を知ることができますよ!

日本人ってすごい(6コマ)


日本と韓国のテレビCM事情に関する投稿です。みえさんの旦那さんが「日本人ってすごい」と感心するポイントとは?日本と韓国の文化の違いを知ることができますよ!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

母の涙は止まらない【うちのすえっこ1話-8】 by 松本ぷりっつ

関連記事:

1人だけお誕生日会から外されても泣かなかった娘。その本音は…【お誕生日会事件⑨~最終回~】 by Ai

関連記事:

2歳差姉妹の育児奮闘記!大人気インスタグラマー・塩りさんが気になる!

関連記事:

命を絶つために、息子と駅のホームに向かったあの日。目の前に現れたのは…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉒】 by たんこ

関連記事:

幼稚園のお試し保育で押し寄せた孤独感【地獄のお試し保育③】 by いずのすずみ