<広告>

【子供の髪のセルフカット】なすすべなし!ドツボにはまった失敗とは?!

<広告>


   

子どもの髪のセルフカットで失敗

最終的に大幅な眉上前髪(しかもざっくばらん)になってしまい、後日、美容院で切りなおしていただきました。
こんなことになるなら最初っから美容師さんにお任せすればよかった・・・!

原因ははさみを横に入れるせい

これも下手な人(=私)あるあるなのですが、はさみをついつい横に入れがち・・・。

横に入れると斜めに一直線になったり、眉上でザクッと切りそろってしまったりするので要注意です。

子どもはカットの途中でもじっとしていないから余計に難しいですよね。

ちなみに私は自分の前髪を切るときもハサミを横に入れるので毎回パッツンめになってしまっていました・・・!

苦手な人ほど「すきばさみ」を使うべき

こんなカットど下手な私ですが、すきばさみを使うようにしたらこのようにいきなりざっくり短く切ってしまう失敗をしなくなりました。

また、すきばさみだったら、たとえ大幅眉上ラインにハサミを入れてしまっても切りそろうことはないので後からちゃんとフォローすることが出来ます。

カットが苦手という方ほど、すきばさみをご活用ください(笑)

関連記事:新しい髪型を見て大ショックの姉を、受け流す弟はプレイボーイ!?

関連記事:人生最初のつまずき!?超ラブリーヘアなのにオヤジ顔の赤ちゃん

関連記事:前髪を切りすぎた!美容院で失敗した時の家族の反応。

<広告>

作者:粥川結花さん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 幼児 ,

<広告>



 - しくじり育児, 幼児 ,


  関連記事

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

5歳の娘の引っ込み思案を直したくて【幼児体操教室】に参加したけれど…??

関連記事:

まずポチった物とは?!【2歳5か月の息子のトイトレチャレンジ①】

関連記事:

「抱っこ紐」「おんぶ紐」が合わない【ママ必見!】使いやすいおんぶ紐はコレだった!!

関連記事:

【ばぁばバッグ】玩具はすぐに飽きてしまうけれど…子供がぐずった時に役立つモノとは?!

関連記事:

【習い事】幼児教育は子供が頑張るだけじゃない!ママもこんなに大変だったとは!!by けえこ