
重度の睡眠時無呼吸症候群と言われた夫。病院になかなか行けずにいたら…【寝不足な私、疲れが取れない夫⑤】 by おかゆ
<広告>
◆今までのお話
睡眠時無呼吸症候群の詳しい検査のため、1泊2日の入院と言われてしまった夫。
私としては早く検査をして早く対応してほしいと思っていましたが、責任感の強すぎる夫にとっては「仕事に穴を開けるわけにいかない」「管理職だからそんな簡単に休めない」と言って、入院はだいぶ先の日にちを指定していました。
いや、何かあってからでは遅いんだよ!!
命に関わることもあるって言われてんじゃん!!
心配症な私はとにかく早く夫に動いて欲しくて早く検査したほうがいいと説得しましたが、何だか煮え切らない態度の夫。
こりゃあかん。
【救世主あらわる】
そんな中、私は毎月の心療内科の診察に来ていました。
※別のお話の中でも書かせていただいておりますが、私は不安障害(パニック障害)の治療のため月1度心療内科に通院しています。(⇒【パニック障害と家族と私】シリーズはこちらから)
そこで先生に「最近心配事はある?」と聞かれ…
私は夫の睡眠時無呼吸症候群のことを話しました。
そして入院が必要と言われていること、
心配でたまらないということ。
すると先生からまさかの言葉が飛び出します。
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>