<広告>

重度の睡眠時無呼吸症候群と言われた夫。病院になかなか行けずにいたら…【寝不足な私、疲れが取れない夫⑤】 by おかゆ

<広告>


12

   

 

 

えっ…

 

 

 

マジすかーーーー!!!!!

 

これは朗報じゃーーーーー!!!!!

 

そう、私の通っている診療内科では睡眠時無呼吸症候群の検査、治療も行っていたのです。

ありがとう先生!まさに救世主です!!

 

診察を終え、薬局で薬の用意ができるのを待っている間、私は夫にラインを送信!!

 

 

行こう!!!!!

 

【いざ、心療内科へ】

 

後日、夫は私の通っている心療内科に電話をし、夫の休みの日に受診できることとなりました。

ただ受診にあたって以前検査した時のデータが必要とのことで、以前受診した耳鼻科に行き、検査結果のデータをもらうことになりました。

そして総合病院での入院はキャンセル手続きをしました。

 

受診までの期間も、私は夫の隣で眠れない夜を過ごしていました。

単にいびきがうるさくて眠れないというのもありましたが、また夜中に苦しくて目が覚めたりとか、何かあったら大変…と思うと心配で眠れなかったのです。

(でもその代わり昼間眠れる時に寝ていましたから心配しないでくださいね)

 

でも受診までの期間心配していたようなことはありませんでした。(ほっ)

 

そして、心療内科の受診日を迎えました。

 

診察の様子などはまた次回書かせていただきますね。

お楽しみに。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

おかゆさんのお話をもっと読みたい方はこちらから!
⇒インスタグラム yu_yu_yucco

おかゆさんの待望の単行本!
「うちの娘の超人的発想に脱帽です。」
絶賛発売中です。今すぐクリック!!

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 旦那, 病気・トラブル ,

<広告>



 - ママ, 旦那, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「やめたら家族を守れない!」 夫を追い詰める“声”の正体【宗教2世と結婚しました #79】 by ぷっぷ

関連記事:

「どの口が言ってんの?!」財布トラブルを追及され、開き直る母に保護者会は騒然【セレブママの知られざる一面 #55】 by しろみ

関連記事:

「この子の家で“何か”が起きている!」 幼稚園の先生が怪しんだ“サイン”とは【戦いごっこが招いた誤解 #3】 by かかじり

関連記事:

児童手当を勝手に使いこんでいた元夫。言い争うなかで元夫が私にとった『最低の行動』【変わっていく元夫⑧】 by 木村アキラ

関連記事:

「虐待する女に子供は任せられない」とメッセージを残し消えた夫と息子…警察での対応は?私は虐待母?【配偶者に子供を連れ去られた話③】 by ポケット

関連記事:

家中を自由に出入りする『あの子』に新たなルールを伝えると…【うちの子は絶対に盗んでません!第39話】 by こっとん

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》怪しいママ友を特定するための監視カメラ。そこに映っていたのは…?【泥棒ママ事件簿⑧】 by 白目みさえ

関連記事:

子供の怪我で医師から虐待を疑われた!何も言い返せず病室を出たけれど…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話⑤~最終話~】 by ちゅん