<広告>

お豆腐メンタルママの育児記録!大人気インスタグラマーの和栗さんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・和栗さんをご紹介します!

2021年1月に初投稿をされて以降、メキメキとフォロワー数を増やし続け、現在はフォロワー数はなんと1,300人を突破!大人気インスタグラマーの和栗さんは、2020年生まれの長女みーちゃんと2021年生まれの長男はーくんの年子姉弟を育てるママさんです。

和栗さんのインスタグラムには、育児に関する記録や家族の何気ない日常を描いた投稿がたくさんアップされています。

和栗さんはご自分のことを「豆腐メンタルの持ち主」と語るほど、繊細なママさん。実はADHDの症状があったり、過去には摂食障害の過去があったりと、様々な経験をされてきたそうです。

和栗さんの「もう少し早くADHDに気づいていたら」という投稿シリーズは、幼少期にADHDと診断されていたらもっと楽に生活できたのにと感じる和栗さんの熱い思いを詰め込まれています。

同じ年代のお子さんを育てるママさんやお子さんの発達に悩んでいるママさんにぜひチェックしてもらいたいインスタグラマーさんです!

和栗さんのプロフィール

お豆腐メンタルママです。
12歳差、1型糖尿病のパパ
1歳7ヶ月差の年子を育てています。

子育てをしながら自身の過去を振り返り、
子供たちと成長していってます。
子育ては思った以上に大変で、同じように悩みを持つママやパパに、
少しでも1人じゃないんだ。と思ってもらえるようにとインスタグラムを始めました。

今回、そんな和栗さんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

もう少し早くADHDに気づいていたら その1(4コマ)


和栗さんの幼少時代のエピソードをまとめた投稿シリーズです。もっと早くADHDであることが気づけていたらもっと生きやすかったのにと後悔する和栗さんの思いが詰まっています。

摂食障害の過去(7コマ)


和栗さんは、摂食障害で苦しんだ過去があるそうです。ちょっとした周りの一言を気にしたり、傷ついたりすることがたくさんあることを少しでも多くの人たちに知ってほしいという気持ちが込められている投稿でした!

パパは糖尿病(6コマ)


和栗さんの旦那さんは糖尿病を患っているそうです。少しでもパパが疲れていそうだなと感じると、甘いものを持ってきてくれる優しい娘さんの姿を見て、とても優しい気持ちになるという和栗さんなのでした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「ちょっと不思議?」自然派サークルで見学親子が感じた違和感【ママ友は「自然」の人】第8話:自然派リーダー達の悩み① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「あなた、もう辞めるの?」笑う先輩たちに、私が返した“最後の言葉”【お局率90%の職場に入社した話#18】by こんかつみ

関連記事:

「あの子が、なんで!?」大好きな塾に響く声 ――安心できる場所が“壊れた日”【放課後も地獄 #1】by アゲちゃん

関連記事:

「ママ、悪い人なんだろ?」 幼稚園の噂で裁かれたママ友。影響は子どもたちにまで…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #21 最終話】by 佐伯梅

関連記事:

「えっ…産まれちゃった?!」まさかの“タクシー分娩”!病院に着くと先生が?「子育てバッチコイ!8話-11」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「どこにも居場所がない」少女がすがった“優しさ”の代償【親には言えない 第139話】by こっとん

関連記事:

「友達にお金を貸したの…?」小6娘の金銭トラブル。涙の訴えに相手親の“まさかの本音”【うちの子は優しい天使ちゃん #5】 by はいどろ漫画

関連記事:

お酒一杯で図々しさ全開!「夕飯いいですか?」→断ったら飛び出した“驚愕のひと言”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊵】 by しろみ

関連記事:

「御守りみたいに大事にしてたよ」その言葉の裏にあった現実とは?【親には言えない 第138話】by こっとん