手相を見ながら自己分析。手相が分かるって面白い!全くの手相初心者の私が「すごい手相学」を読んでみた!by フクミー



 - ママ, 巷で話題 ,

   

「こわいほど自分の強みがわかる!すごい手相学 脳の動きは手にあらわれる」絶賛発売中!

会社員時代の同僚。大人しい人だったが、ある日彼女が飲み会で「手相が見れる」を言ったら...

手相が見れるだけで人気者!?
こんな光景を見ていた私は
どこか手相学に憧れを持っていた。

そして今回「こわいほど自分の強みがわかる!すごい手相学 脳の動きは手にあらわれる」なる本を読んでみたが
その内容は...

「こわいほど自分の強みがわかる!すごい手相学 脳の動きは手にあらわれる」購入はこちらから!

知能線が下向きな人は感覚的思考の右脳型。まっすぐな人は論理的思考の左脳型。
感情線が短い人は自分の思いを内に秘めて行動する人。感情線が長い人は、自分の思いを言わずにいられない人。
なぜ、そう言い切れるのでしょうか? 手と脳はつながっていて、あなたの脳の性質が手相にあらわれているからです。
手相といえば恋愛運、金運などの運勢を見るものだと思われていますが、実はあなたの脳的気質を診断するものなのです。
また、手相は思考が変わるにつれて変化します。思考が前向きなのか、後ろ向きなのか、あなたのその時の考え方によって手相も変わっていくのです。
つまり手相とは今の自分の弱点と強みを浮き彫りにします。
感覚的な右脳型なのに、論理的な思考の左脳型に向いている経理事務などの仕事についていないでしょうか? 
人とのコミュニケーションが苦手な性質なのに、接客の仕事についていないでしょうか?
手相は本当の「自分の取扱説明書」であり「自分の生き方マニュアル」です。
また、本書では、生き方が変わると手にあらわれる線や、指や手のひらの形による性格の違いについても説明しています。
5000人以上の手相のデータと、手相の変化を追いかけ続けて研究した本は他に類を見ません。
自分の個性を最大限に活かせる手の読み方が書かれた1冊です。

AMAZONより




 - ママ, 巷で話題 ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

乳腺炎トラブルに慣れてしまった私が犯した大きな間違い【母乳育児辛過ぎて5ヶ月でやめました⑧】 by harumama

関連記事:

見えてきたのは、根っこの違い!【パパとの衝突〜2人にとっての、理想の育児を目指して⑨〜】 by りんりんまま

関連記事:

クセが強い担ナース「通院するたびに寿命を削られてます」第5話-① by 安斎かなえ

関連記事:

溶岩おっぱいでついに精神崩壊!?【OPPAI〜母乳育児ナメてました☆⑤〜】 by まきこんぶ

関連記事:

妊娠初期、レッスンに行くまでの電車が鬼門【ママが着付け師の資格を取るまで⑨】 by ぴなぱ

 - ママ, 巷で話題 ,