<広告>

『完ミ』は楽と言われてモヤモヤ。意図せず早めに完ミとなった私が何より辛かったことは…【思えば産後1ヶ月が一番辛かった⑤】 by 渡部アキ

<広告>


12

   

 

実際に完ミになってみて私が感じた「母乳の楽さ」

欲しがればすぐに、いつでもあげることが出来て、間を数時間開けさせなければならないこともなく、泣くことしか出来ない我が子に我慢させる事もなく、どのくらいの量だって、何度だってあげてよい。

そんな楽なことがある?

 

乳首が切れても痛くても、更に睡眠不足になろうとも、生まれたばかりの娘にミルクを我慢させることの方が

当時の私には、何倍も辛く感じました。

 

 

 

特に深夜にミルクを飲んだ後は、毎回悲しい気持ちになりました。

 

娘が「まだ飲みたい」「飲みながら眠りにつきたい」と、口をチュパチュパさせながら泣くのです。

口に咥えながら安心感を持って眠りたいという、その求める気持ちが痛いほどに分かるのに

それを叶えてあげられない・・・。

 

「チュパチュパしたいだけならば、おっぱいを咥えさせたらいいのでは」と私も当初考え、口に含ませてみるも、ペッと吐き出されてしまいました。

想像するに、母乳が出ないおっぱいは、赤ちゃんにとって生きる上で必要のないもの。本能的に「これじゃない感」を強く感じてしまったのでしょう。

空腹により飲みたいわけでなくても、やはり「母乳(ミルク)」が出てくるということ自体が赤ちゃんにとって大事なのだと感じました。

 

せめて使い慣れている哺乳瓶を空で飲ませてみては、おしゃぶりを使ってみては・・・と考えましたが、おしゃぶりは娘が嫌いで全く使えず、空の哺乳瓶に関しては、一人ではゲップもままならない赤ちゃんに空気を余計に飲ませてしまうためダメで・・・

 

周りから「ミルクは楽よねえ」と毎回言われてしまう度に、「母乳は大変ですよねえ」と話を合わせながら、ずっとモヤモヤしていた時期を思い出します。

 

思えば、意図せずして早期で完ミになってしまった女性は私の経験統計上ですが、少ないように思います。

そのため、同じような経験をした方が周りにも余りいないため、自らの経験則で「楽チン」という感想になってしまっているのだろうなということは何となく想像していました。

 

そんな嫌な気持ちになるならば、そもそも「完ミである」ということを言わなければいいのですが、
残念ながら出産後に、出産経験者の女性と話すと必ずと言っていいほど「母乳育児」の話題が出てきてしまうのです・・・。
その内容は殆どが「母乳って大変よねえ」という内容なのですが、その話に対して完ミであることを隠して嘘をつき続けて話すことはさすがに困難なため、結局、言わざるを得なくなるのです。

今思えば、オシモで自由に動けないことや、母乳問題のことなどで軽く鬱状態のようになっていた私は、チュパチュパしながら深夜泣かれる毎日に、
更に自暴自棄のような状態に陥ってしまうのでした・・・。

 

続きます

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

渡部アキさん記事一覧
⇒instagram @watanabe_aki
⇒blog AKIZAKKI(アキ雑記)

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローして渡部アキさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

渡部アキさんの他のシリーズを読む

 - トラブル, ママ, 子育て, 授乳, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 子育て, 授乳, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

『産まなきゃ良かった』長い間灰塚を苦しめる母の言葉。今日は人生最悪の厄日かもしれない…。母からの電話を皮切りに、灰塚のとんでもない1日が始まる【オオカミさんの恋愛事情㉘】by 佐伯梅

関連記事:

『夫の不倫疑惑』“妻に伝える派”と“伝えない派”、お互いの意見が食い違い…「育休中に夫が不倫してました127」by ももえ

関連記事:

「かわいいよと言ってほしい」義母の辛い言葉に涙…さらに職場の人からは… 【我が子が可愛くないなんて③】 by ささこもち

関連記事:

結婚式をドタキャンするつもりが…まさかの展開にもう逃げられない!?【独身と既婚どっちが幸せ?第57話】 by ゆりゆ

関連記事:

子連れ散歩中に感じた恐怖!子どもに絡む高齢女性がいつも決まってすることは…【恐怖!帽子取りマダムの正体③】 by シオリ