夫婦ケンカ後の無口なギニア人夫の怒り解消法が凄い!? | すくパラNEWS
<広告>

夫婦ケンカ後の無口なギニア人夫の怒り解消法が凄い!?

<広告>

   

piu-haha_4koma
こんにちは、やさしく正直なギニア(西アフリカ)出身の旦那と、もうすぐ一歳半になる娘とパリに暮らしています、ぴよ母です。

夫とはとっても仲良し♪ですが、夫婦は夫婦。くだらない理由で大喧嘩!もたまにはあります。

そんなとき、夫が無口になってソファーに座り込んでしまったら、もうなすすべはありません。

夫はめったにかっとなることはないんですが、一度怒ってしまったら石より硬い石頭。怒りを人にぶつけるタイプではなく、逆に怒りを全部自分で消化吸収して収まるのを待つしかないタイプ(日本人みたい!)なので、妻の私はめそめそしながら寝室に退去し、そのまま娘のとなりで就寝。

そこからの夫の怒り解消方法がすごいんです。

とりあえずちらかりほうだいの部屋を大掃除。
片付いていない洗濯物はすべてぴっちりたたみ、すでにたたんである洗濯物(私がたたんだ)も、気に食わなければ引きずり出してもういちどきれーーーいにたたみ直します。

それではまだおさまらず、そこからたまっている洗い物を一気に片付け、シンクを顔が映るほどぴかぴかに磨き上げ、殺菌消毒し、食器を片付けたら、次はアイロンがけ。
たまっているワイシャツもすっきりさっぱり、全部引き出してきてぴっちりアイロン。

目が覚めたそのとき私が目にするものは・・・
リビングのソファーで寝こけている夫と、ぴっかぴかの家。

・・・なのでいいこと一杯な夫婦喧嘩の結末!ですが、やっぱり喧嘩は嫌です!!!
家荒れ果てててもいいから仲良く過ごそうね。(というか、夫婦喧嘩の理由の9割が、私のずぼらな家事のせいでちらかった家が原因なんだけど・・・、そういうことか。ゴメン!)

<広告>

⇒作者:ぴよ母さん
みんなの漫画読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, 夫婦ケンカ, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, 夫婦ケンカ, 旦那


  関連記事

関連記事:

毒親からヨウを守るため陽大が動く!しかしヨウの反応は意外なもので…【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #8】by 佐伯梅

関連記事:

「キャラが濃すぎる…」 ――保護者会でママ友が放った“あのひと言”に、その場が静まり返った【セレブママの知られざる一面 #16】 by しろみ

関連記事:

「うちの子が悪影響を受けるので」――引越し早々、隣人ママのひと言に絶句した母。その家の子に抱いた“最初の印象”は…【全部あなたの為なのよ #3】by あずまままみ

関連記事:

育休の夫は“息子”に戻り…赤ちゃんを抱いた義姉が“母親みたいに”放った一言とは?【#41】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「私が話つける」 ――妻より“活動”を優先する夫。親友の怒りが妻の“沈黙”を終わらせた【宗教2世と結婚しました (62)】 by ぷっぷ

関連記事:

カウンセリングで確認された『命の選別をする覚悟』【双子のNIPT(出生前診断)②】 by ポン子

関連記事:

【このままだとアル中に?!④】後ろめたい気持ちから、ついに隠れ飲酒へ・・・ by やまぎし みゆき

関連記事:

まだ赤ちゃんだけど…娘の意思を感じる瞬間by ラッコママ

関連記事:

我が家に3人いる『○○○の人』 by ミドリャフカ

関連記事:

信頼と無関心は紙一重…息子の夜泣きを無視して気付いた、言葉の大切さ。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで⑯】 by たんこ