「ママたちは公立に行ってほしいでしょ」志望校を変えようか迷う娘がした最終決断は…~中3編~【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。⑩】 by おかゆ | すくパラNEWS
<広告>

「ママたちは公立に行ってほしいでしょ」志望校を変えようか迷う娘がした最終決断は…~中3編~【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。⑩】 by おかゆ

ページ: 1 2

<広告>

   

ついにこのお話も10話。

ここまで読んでくださった皆様、ありがとうございます。

あとちょっとでラストです。最後までご覧いただけましたら幸いです。

◆今までのお話はこちらから

【うちの娘の楽観的受験にヒヤヒヤです。】シリーズ

 

さて、希望者のみしか行わない三者面談の直前、急に志望校を変更しようか迷っている旨を打ち明けた娘。

 

 

私立高校はお金がかかるため、公立高校のランクを下げて確実に公立に行けるようにしたいようで…

でもそれは親の都合であり、親の都合に合わせて志望校を変えるって…

 

【三者面談】

 

三者面談の日が来ました。

私はこの時もう娘に言うことは決めていました。

 

先生「志望校を変えるかもって話だけど…」

 

先生が話し始めます。先生はもう大体の話を娘から聞いているようでした。

娘も続けて話します。

 

娘「今の志望校に合格する可能性が50%くらいなら、絶対合格できる高校を受験するのもいいなって思ってます。

合格できないかもって不安で…」

 

先生「お母さんから何かありますか」

私「はい!あのー…」

食い気味で話す私。

 

 

私の意見に先生も賛同してくれました。

 

そして娘はしばらく考えた後、こう答えました。

 


※次ページに続きます。

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「おかゆさんの記事をもっと読む」

-->

 - 中学生, 受験, 女の子, 子育て ,

<広告>



 - 中学生, 受験, 女の子, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「いや、仕事早っ!」夫が残した衝撃の痕跡とは?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ162話-9】by 松本ぷりっつ

関連記事:

モテすぎる彼と、いじめられた元カノ ――車内で明かされた彼の“苦い過去”【あの頃私はバカだった 第11話】by こっとん

関連記事:

つらさを隠していた理由が“優しすぎた” ――子どもの言葉に、母はある“決意”を固めた【実在したアリエナイ教師の話㉖】by キリギリスRIN

関連記事:

「うちの子も参加希望で〜す!!」 ――お泊まり会に“割り込み参戦”してきた結果…【我が家に依存する迷惑親子 #16】by みつけまま

関連記事:

彼女のおかげで飲み会は盛り上がる…でも、私だけが笑えない ――【あの頃私はバカだった 第10話】by こっとん