<広告>

出産で大量出血!待合室で待つ夫と実母に告げられた言葉。緊迫した雰囲気のなかで私は…【初産で予定日超過し4000g超の息子を出産したら大量出血して大変だった話②】 by yuiko

<広告>


12

   

 

なんとこのとき私は1950mlもの大量出血をしていたのでした!

輸血するかどうかの騒ぎだったそうで後から知りました。

 

 

そのときは興奮していたからか意識も失うことなくハッキリしていて、むしろ裂けたオシモを縫われている時に叫んでいたくらいでした。

後から大量出血の話を聞かされて、自分でもビックリしました。

そしてあんな緊迫した雰囲気だったのにも納得。

あまりのピリピリした空気感にそのとき自分の胎盤とか見せてほしいって言いたかったけどそんなこと言えませんでした(笑)

 

 

なんとか落ち着き、自分の病室に戻る頃にはすっかり夜になっていました。

移動式のベッドで寝たまま病室に移動させてもらいました。

息子は元気で特に問題もなく、いろいろあったもののなんとか無事に出産という大イベントを終えてホッとしました。

 

【産後1日目】

 

産後1日目。

体は全身痛いし重いしだるいし、むくみも酷い!

周りからは顔が真っ白だとよく言われ、確かに顔色も悪かったです。

体中いろんな管や線が繋がれていてとにかく寝返り打つのもひと苦労でした。

 

 

2日前から歯磨きできてなかったのが気持ち悪かったので、口をゆすぎたかった私。

けれどナースコールを押すのがなんだか億劫だったんですよね。

ちょっとしたことでナースコール押すのすっごく勇気入りません!?

看護師さんたちってただでさえ忙しそうですし。

 

なのでちょうどその場にいた夫に頼みました。

助産師さんから「ベッドから勝手に降りないように」と言われていたにもかかわらず…。

 

 

洗面台まで夫につかまって移動しようとして立った瞬間、経験したことのない息切れと疲労感が襲ってきました。

 

 

立つだけでもしんどくて立ち止まっていたら、すぐに病室のドアが開き…

 

 

すぐさま助産師さんが来てビックリ!!

あっ、怒られる…と思った瞬間、助産師が言ったことは…。

 

続きます。

 

<広告>

 

yuikoさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @ugo1224mama

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 

フォローしてyuikoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 出産, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 出産, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

産後のつらさが爆発!看護師さんに泣きついた私が提案されたことは…【産後もつらいよ④】 by aandp

関連記事:

スキンシップに敏感すぎる反応をする娘。再びお友だちから引っ張られ…【HSCは育てにくい?⑦】 by ちくまサラ

関連記事:

出産前に退職をせざるを得なかった事情「夫婦を続ける自信がない」第2話:仕事は真面目、家では...① by ゆむい

関連記事:

寝かし付けバトルの本当の敵とは何か!?ついに試合終了の笛が鳴る!【寝落ちしたくない母の負けられない戦い④~最終話~】 by 星田つまみ

関連記事:

なぜそんなに終活は暗くて辛そうなの!?「親世代の終活」のイメージ【私たちと終活③】 by 林山キネマ