4000g超巨大児出産で大量出血!産後、ベッドから降りたとたん助産師さんが駆けつけて…【初産で予定日超過し4000g超の息子を出産したら大量出血して大変だった話③】 by yuiko

<広告>


12

   

こんにちは。

インスタグラム@ugo1224mamaで育児漫画を描いているyuikoと申します。

 

◆今までのお話はこちらから

【初産で予定日超過し4000g超の息子を出産したら大量出血して大変だった話】

 

出産時に1950mlもの大量出血をし、大貧血状態な産後1日目の前回の続きです。

 

【自分の身勝手な行動に反省】

 

助産師さんから「ベッドから勝手に降りないように」と言われていたのに、歯磨きがしたかった私。

病室にちょうど夫が来ていたので、夫につかまって洗面台まで行こうと立ち上がると

すぐ助産師さんが部屋に入ってきました。

 

 

動いたことを助産師さんがなぜすぐ気づいたのかこのときビックリしたのですが、ナースステーションで心電図のモニターが見れるのですね…。

 

 

自分自身が今まで身体が丈夫な方で酷い貧血にもなったことがなかったので、夫がいるなら大丈夫だろう、少しぐらいなら動いても大丈夫だろうと思っていました。

そんな甘い考えで勝手に行動してしまったことを反省。

絶対安静にしてくださいと言われる意味をきちんと理解できていなかったんですよね。

 

 

ナースコール押すのも申し訳ないしと思っていましたが、結局助産師さんの手を煩わせることになったのでした。

 

【産後2日目】

 

産後2日目もまだベッドの上から降りてはいけないので、産褥パッドも交換してもらっていました。

赤ちゃんのお世話どころか、自分がお世話してもらってる状態になんだか情けないやら申し訳ないやら…複雑な感情でした。

お尻まで拭いてもらって本当に助産師さんたちには頭が上がりません…!!

 

 

この日も寝ながら授乳の練習を1回しただけで一日終わり。

 

そして夜寝ようとすると、ふとどこかの病室から赤ちゃんの泣き声が聞こえ始めます。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてyuikoさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 出産, 旦那, 産後 ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 出産, 旦那, 産後 ,


  関連記事

関連記事:

「結婚の次は、もちろん…」子を持たないと夫婦で決めたのに、義母からの圧が…【夫婦ふたりじゃダメですか? #2】 by 尾持トモ

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

「離婚なんて無責任!子供には父親が必要よ!」離婚を切り出されたママ友に娘と息子は…【毒親の代償32話~娘って息子ほど価値があるの?】 by ネギマヨ

関連記事:

母にも生理のことを打ち明けよう!帰宅した母に声をかけると意外な返事が…【幼い子が抱える生理の問題㉑】 by しろみ

関連記事:

『個人情報をネットでバラす』卑怯な脅しをかける相手への対抗手段。中学生の娘を守るためにしたことは…【中学生の娘がSNSで脅された!?17】 by さやけん

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》本当の真犯人はあの人だった…?防犯カメラに映っていた証拠映像【泥棒ママ事件簿⑯】 by 白目みさえ

関連記事:

お金が無くなるのは『あの子』が来るようになってから!怪しい事ばかりの『あの子』の行動を考察すると…【うちの子は絶対に盗んでません!第99話】by こっとん