生理が来ている友達と話してみると…痛感した“自分と友達との違い”【幼い子が抱える生理の問題⑰】 by しろみ

<広告>
はじめに
こんにちは!
napbizにて公式ブロガーをしております、
しろみと申します!
普段はインスタグラムとブログにて義母との戦い、毒親との思い出、日常の話や育児のことなど綴っています(*ˊᵕˋ*)
今回のお話は、母子家庭で育ち初潮が小学3年生の頃に来てしまったフォロワーさんの苦悩や葛藤を描いたお話になります!
※本人にはストーリー化の許可を得て書かせていただいております🙇🏻♂️
◆今までのお話はこちらから
本編
私は捨てるのがもったいなくて、なんと3日も連続で同じものを使い続けました。
しかし、こんなことを長く続けていられるわけもなく、次の体育の時間の時…
今でこそそんな不衛生なことをなぜ?と思うのですが、当時の私にとってナプキンはそれほど手放したくない存在だったのです。
その代わり友達にナプキンの入手方法を聞いてみることに…
※次ページに続きます。
<広告>
★フォローしてしろみさんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
いよいよ高校を卒業する娘の卒展事情!