写真撮影コーナーで3歳娘が思わぬ反応!最後にしてくれた『約束』は…?【子連れで自衛隊のお祭りに行った話③】 by とも

気を取り直してモサッとした迷彩にも挑戦しようとする
いや若干フォルムは似てるけれども。
娘が恥ずかしいならそりゃ無理にとは言わないけど、私がやるのもだめなんかい。
これかぶって「モリゾーだぞぉ〜!」ってやりたかった。(モリゾーってご存知ですか?18年前の愛知万博のゆるキャラです…)
ちなみに自衛隊のSNSで、迷彩服やこのスーツでカモフラして野山にまぎれた隊員さんを探し出すクイズが時々出題されていますが、本当に分からないです。
どう見てもただの森にしか見えないし、答え言われてもただの森にしか見えないので、日本の野山においては陸自の迷彩が1番高いカモフラ効果を発揮するんじゃないかなぁと思いました。
相手に位置を把握されずに接近できるのは現場において有利でしょうね!(それっぽいこと言った)
米軍とも撮影を試みる
いや決めポーズの多彩さが素晴らしかった。
この輸送車は戦後に開発されたもので自衛隊の水陸機動団も持っていて、離島の多い日本の防衛においてこれからますます重要な存在になっていくということで、生で見ることができて嬉しかったです。
大きくてかっこよかったよ。これが浮いて海を渡れるとか信じられなかったですね。
しかし本当になにも撮れず……
いや別に頑張ることではないんですけどね。でもやっぱ撮影できると楽しさもマシマシですね!
次回、もうちょっと続くよ→隊員さんの作品展を見る&足湯でリラックスするの巻
お楽しみに!
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
★フォローしてともさんの最新記事をチェック!
~作者:ともさん~
インスタグラム tomo.jimimegane
★フォローしてともさんの最新記事をチェック!