何でもできる万能旦那がいるママ友が言った『悟りのひと言』【子連れで自衛隊のお祭りに行った話④】by とも | すくパラNEWS
<広告>

何でもできる万能旦那がいるママ友が言った『悟りのひと言』【子連れで自衛隊のお祭りに行った話④】by とも

12
<広告>

   

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます。

小2の長女、年中の次女、1歳3ヶ月の息子を育てているともと申します。

前回の続きで、約4年前に行った陸上自衛隊のお祭りが楽しかったな〜という思い出話です。

◆今までのお話はこちらから

【子連れで自衛隊のお祭りに行った話】
 

ド素人の主婦による寄り道いっぱいのレポですが、よろしければどうぞ。

 

 

続いて作品鑑賞

 

年と場所にもよりますが、自衛隊のお祭りでは大体こういう『身内で募集して飾りました』みたいなちょっとアットホームな雰囲気の展示会が開かれており、私はそれを見るのが大好きです。

お忙しい中余暇を使って生み出されたのであろう作品は力作揃いで、この方は可愛いものを造形するのが好きなんだなーとか、日々の疲れを書道で癒してるのかなーとか、作品から垣間見える隊員さんの人となりを想像するのが楽しいんですね。

 

子供達も興味津々

 

何だか自衛隊というとお休みの日も走ったり筋トレしてて、いつでも災害や某国によるミサイル発射が起きてないかニュース速報を気にしてるイメージがあるんですが(ない?)、みなさんがちゃんと自分の時間も楽しんでらっしゃるっぽいのが伝わってきて良かったです。

他にも訓練に参加してないと撮れないであろう迫力あるヘリの写真とか、達筆すぎてプロじゃないと解読できないようなスゴい書、釣った巨大魚の魚拓などなど、個性豊かで面白かったです。

 

その中で一際気になったものがありました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ともさんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

謝罪をされているのに釈然としない理由とは?【うちの子は絶対に盗んでません!第144話】by こっとん

関連記事:

はじめての子育て焦った結果?ママ友が出来て喜んだけれど【気が付けば仲間はずれ①】 by キリギリスRIN

関連記事:

「この子おかしいでしょ」ボーイッシュな娘の装いに異常な反応を示す、かわいいママ友。【かわいい私だけを愛してる】第一話。by コハダさんさん

関連記事:

それってどういう意味?よく分からない…『あの子の母親』の話【うちの子は絶対に盗んでません!第143話】by こっとん

関連記事:

高校卒業したら働いて!高校生の息子に養ってもらおうとする毒母に…?【毒親の代償56話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ