ぬるくて居心地のいい日々との別れ。1年後思いがけない連絡を受けることに~さよなら社長~【怖い社長と会社の裏で⑦】 by ワンタケ

<広告>


12

   


以上、「さようなら社長」でした!

 

【ヨボヨボの生き物】

 

会社とはよく生き物に例えられる事がありますが、その頃の会社はもう、ヨボヨボの老いた動物のようでした。
率いているのが80歳近い会長だったのもその一因かもしれません。

私の後に新しく入る社員もいなかったし、未来を考えて辞めて行く人がチラホラいれば、その人の仕事は皆で分け合って何とかやっていました。
ヨボヨボの生き物には決して新しい血は流れず、何とか一日一日をやり過ごしているような毎日でした。
だからこそ、御粉さんもたっぷり旨い汁を吸いきってから辞めてやろうと思ったのかもしれません。

V6で言うところの会社のトニセン達は、「1日でも多くそこにいて給料をもらいたい」という保守的な雰囲気がビンビンでした。
一方、カミセンポジションの若い層達は、「なんとか会社を乗り換えて生き延びたい」という雰囲気。

私も当時はカミセンポジションの年齢だったので、「とにかくこの会社を辞めて新しい人生をやり直そう」と、社長とのぬるくて居心地の良い日々に後ろ髪を引かれながらも、転職やら引っ越しやらを進めたのでした。

 

ところで、ドラマに出てくるような辞表は一体いつ出せるのでしょうか?

今の時点で一回も出していないので、そろそろ望み薄な気がしています。
今まで口頭で辞める旨を伝えていたことにちょっと後悔です。
できれば辞表を出してみたいし、必要に応じて破いたり破かれたりもしてみたい。
そんな気分になって来たので、今度友達とやろうと思います。(辞表ごっこ)

 

さて、会社を離れてしばらくした後、電話を掛けてきたのは社長でした。
友達から聞いた話では、社長は社長ではなくなったと聞いていたけれど…?
という訳で次回最終回「まだせちがらいですか?」に続きます。

以上、ムスコの卒園式で全く泣かなかったワンタケがお送りしました!

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase
しくじり育児エピソード大募集!

 

★あなたのとっておきの体験談大募集!

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

ワンタケさんの記事をもっと読みたい方はこちらから
⇒ブログ ワンタケ★ワークス
⇒インスタ wantakeosirase
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローしてワンタケさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル ,

<広告>



 - トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

家族に逃げられ実家に戻った毒親。祖母の危篤と噓をつき娘と息子をおびき出す…!【毒親の代償41話~娘って息子ほど価値があるの?】by ネギマヨ

関連記事:

女子会で始まる妊娠マウント。友達の衝撃告白に強烈マウント返し!【私の方が上だよね?③】 by まぎ.

関連記事:

《ママ友の泥棒被害》もう推理はめっちゃくちゃ!結局それって犯人は…?【泥棒ママ事件簿⑱】 by 白目みさえ

関連記事:

「保健室のナプキンは返さなければいけない」知らなかったルールに私が起こした行動は…【幼い子が抱える生理の問題㉙~最終話~】 by しろみ

関連記事:

まるで私を加害者扱い⁉︎怒りが湧き上がる『あの親子』の不自然な態度【うちの子は絶対に盗んでません!第113話】by こっとん