<広告>

壁に頭を打ち付ける2歳息子!「普通じゃないかもね」とつぶやくママ友に返した言葉【「2歳入園」はズルいこと?ママ友はフレネミー②】 by ゆりゆ

<広告>


12

   

前回のお話はこちら

 

同い年の子どもを持つママ友のマキとリサ。
マキはもうすぐ2歳になる息子くんの、癇癪や言葉の遅れに悩んでいます。

一方で友人であるリサの娘ちゃんは成長が早く、母親であるリサには何の悩みも苦労もないように見えて、ついモヤっとしてしまうマキですが…。

 

「2歳入園」はズルいこと?ママ友はフレネミー 第1話

 

「2歳入園」はズルいこと?ママ友はフレネミー②

 

マキの家でお茶をしながらおしゃべりをしていると、急に「ゴンッ!ゴンッ!」と何かがぶつかるような大きな音が…!?

 

 

音の正体はマキの息子くんでした。

何か気に入らないことがあったのか、癇癪を起こして自分の頭を壁に打ちつけています。

 

 

息子くんのこの行為は、どうやらよくあることのようで、マキは慣れっこの様子。息子くんが落ち着けるように穏やかに対応しています。

ですがその様子を初めて見たリサは、驚きの表情を隠せません…。

 

 

思わず出てしまった「普通じゃないかもね」というリサの言葉。

マキは当然ショックを受けますが「そりゃあ初めて見た人は驚くよね…」とリサの気持ちも理解し、冷静に振る舞います。

 


 

もうすぐ2歳なのに、おしゃべりどころかまだ単語がひとつも出ていない息子くん。「ママ」さえ言わないことをいちばん心配しているのは、他でもないマキ自身です。

実は息子くんの発達の検査はすでに予約済み。けれど予約が取れたのは数ヶ月先なので、それまでは自分たちで出来ることをやろうと、一生懸命に気持ちを切り替えているところなのでした。

リサはそのことを知らないので、息子くんの発達について、ついあれこれと口を挟んでしまうのは、仕方ないことなのかもしれませんが…。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてゆりゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, ママ, ママ友, 子育て ,

<広告>



 - 2歳児, ママ, ママ友, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「聞こえてないんですか?」挨拶しても返事なし…職場の先輩に“笑顔の一撃”【お局率90%の職場に入社した話 #15】by こんかつみ

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

保護者との“気になるやり取り”。しかし担任は頑なに信じていて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #15】by 佐伯梅

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

『旦那さんにバレるの怖いんですか?』核心をつかれたAママ。その口から発せられた言葉は……【療育にいた!とんでもママ24】 by ふくふく
精密機器か〜。精密機器じゃな〜

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》指定された配送方法なのにまさかのダメ出し!送り状の品名や重さが証拠になる?!【タブレットを返品したら失くされた話㉒】 by あみな

関連記事:

ある日、子供が学校から帰ってきたら…【手が出る子①】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

産後の夫の反応に病室で大泣き!泣く私に固まる夫、その瞬間入ってきたのは…?!【初産で予定日超過し4000g超の息子を出産したら大量出血して大変だった話⑤】 by yuiko

関連記事:

母にずっと言えずにいた『生理のこと』 意を決して話をすると…まさかの展開に!!【幼い子が抱える生理の問題⑪】 by しろみ