子どもの髪を自分で切る 時、後片付けが格段にラクになる方法!

子どもの髪を自分で切る時、後片付けが格段にラクになる方法! by めめ

<広告>


   

子供の髪を自分で切る。お風呂で流すのがてっとり早いくて後片付けが楽

子供の前髪が伸びてきた時、以前は部屋に新聞紙を敷いてビニールのケープをかぶせて切ったりしていました。でも私が不器用で手早くできないせいもあって子供が途中でぐずり出したり、ケープに細かい髪の毛が貼り付いてとれにくかったりで後始末が大変でした。

終わったあと掃除機をかけるのも手間がかかるし、髪を切っている自分の服も髪の毛だらけになるのでそのうちあらかじめ服を脱いでから切るようになっていったので
す。

それならお風呂で切って最後に全部流せばいいや!という訳で、今では子供たちの前髪調整はお風呂でするようになりました。髪を濡らしてしまうと短く切りすぎがちなので濡らさないようにして、冬場は寒いので少し湯船で温まってからにしますが夏場はすぐ始められるので楽です。

最後に上からシャワーをかけて髪の毛を流しますが排水口にネットやカバーをつけておけば全部キャッチしてくれるので安心です。

とは言えカットがうまくいくかどうかはまた別の話ですが・・・

<広告>


作者:めめさん
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてめめさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 沐浴・お風呂 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 沐浴・お風呂 , ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

子どもを望まない夫、子どもがいるバツイチの彼 ――ふと頭に浮かんだ“次”のこと「うちの夫は子どもがほしくない」第7話:仕事② by グラハム子

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

海の向こうに何がある?幼い私の答えに大爆笑!?【子ども時代のしくじり記憶②】 by koyome

関連記事:

ワンオペフライト直前で気が付いた”恐ろしい真実”【おうちに帰るまでが里帰り〜しくじり子連れフライト〜②】 by harumama

関連記事:

娘から「男の子と女の子どっちが欲しかったの?」の質問と、しくじりママの結末【子供の性別、希望と現実③】by 鶏岡みのり

関連記事:

ターニングポイントは中学2年生!娘の反抗期の始まり方【娘の反抗期②】 by あぽり

関連記事:

タイミングがわからない…!幼稚園『他のママへのあいさつ問題』【子育てもやもや日記⑬】 by セキ