【子育ては常に想定外】お向かいの家で息子のおしりを洗った理由とは?!by ちゅいママ | すくパラNEWS
<広告>

【子育ては常に想定外】お向かいの家で息子のおしりを洗った理由とは?!by ちゅいママ

<広告>

   

かつてホリエモンが発した「想定内」という言葉は
その年の流行語大賞を取るにまで広まった。
もう12年も前のことらしい。
ちなみに本件はホリエモンさんに何ら関係のないことだけは申し上げておきたい。

 

私が言いたいことはひとつ。
子育てほど想定外が日常茶飯事に起きるものはない。

Sketch122103322

だってうちの長男、床に転がってる鉛筆に滑って手に持ってる鉛筆がまぶたにブッスー!
て刺さって、
芯がまぶたの奥底に入り込んで取れなくなり、
挙げ句のはてに全身麻酔でオペすることになったんですよ。(前代未聞、お医者さんもびっくり)

こんなもん誰が想定できるかーーーーい!!

 

大人では考えられない想定外を運んでくる、それが子供。

 

あれは長男が2歳半の頃。

 

我が家は真夏に引っ越すことになった。(転勤)

 

荷物をすべて運び出し、
最終チェックも済ませ、
鍵を閉め、
外側からポストに家の鍵を投函した。
(管理会社からそのようにしてくれという指示だった)

Sketch12202120

駅に向かうためのタクシーを呼び、
時間通りタクシーはやってきた。

さぁ!乗ろう!

としたその時。

 

私たちは異変に気づいた。

 

長男が・・・・

Sketch12210176

うんちを漏らしとるやないかぁーーーい!!(驚愕)

ちなみにだが、オムツに漏らしてるのではない。
ダイレクトにパンツに出してるのだ!!トイトレとっくのとうに完了)

 

えええええーーー!!!
普段うんちを漏らすことなんて全然ないのによりによって、引っ越しの!!今!!まさに
出発しようとしてるこの瞬間にうんち漏らすとはぁぁぁ!!
想 定 外!!
困った・・・困ったぞ(ぐるぐるぐる)

 

家はもう鍵を閉めてしまった。
ポストから手を入れて鍵を取り出すのは不可能だ。
そしてタクシーはもう待っている。
このままではどう考えても出発できない。

 

どうしようか考えた結果、

 

ピーーンポーーーーン。

Sketch122102149

お向かいの家のトイレを借りた。

挨拶程度の仲でTHEご近所さんでしかなかったのだけれど、

意を決して事情を説明した。

(子供が二人いるご家庭だったので察して快く貸してくれた。)

トイレでうんちを流し、洗面所でパンツを洗い、シャワーでおしりを洗わせてくれたお向かいさんが

あの日あのとき家にいなかったら、

果たして私たちはどうしてたんだろうかと

今でも思う・・・。

想定外おそるべし。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>


作者:ちゅいたんのママさん
ちゅいたんのママさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

フォローしてオギャ子(ちゅいママ)さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「オギャ子(ちゅいママ)さんの記事をもっと読む」

-->

 - 2歳児, お漏らし, しくじり育児, 子連れお出かけ

<広告>



 - 2歳児, お漏らし, しくじり育児, 子連れお出かけ


  関連記事

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「幼稚園のリーダーって何?」…悪意マウントを笑顔で粉砕。天然ママがお願いした“まさかの内容”とは?【セレブママの知られざる一面 #20】 by しろみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

ランドルト環を使った視力検査。いろいろ試した結果、次女に向いていた方法は…【この子の目って斜視ですか?㉝】 by ぴなぱ

関連記事:

保育園にエアコンがない!設置をお願いすると園長が語りだした到底納得できないこと【カリスマ園長が経営する保育園でまさかのトラブル③】 by ぷっぷ

関連記事:

恐れていた人が目の前に!幸せだった里親との生活をぶち壊す人物【虐待母からやっと逃げられた⑧】 by ゆーとぴあ

関連記事:

2才の息子が消えた!玄関も窓も鍵を閉めたのに唯一開いていた場所は…【2才の子どもが家から消えた話①】 by エコ

関連記事:

実母の容姿イジリは呪いの言葉。潜在意識に刷り込まれたものは…【子供の容姿イジリをする母親④~最終話~】by 尾持トモ