<広告>

幼稚園に落ちたことを嘲りママ友を怒らせたAママ。謝罪を拒否されとんでもない行動に!【療育にいた!とんでもママ 22】 by ふくふく

<広告>


12

   

こんにちは!ふくふくです!
Instagramブログにて、コミックエッセイを投稿している2児のママです。

 

↓前回のお話はこちら

療育で怒鳴られて怯えきったAママが、まさかの待ち伏せ!?【療育にいた!とんでもママ 21】 by ふくふく

 

まさかの入り口で待ち伏せ!?

 

Cママが先生とお話している間もずっと外で待っていたようです。

そういえば、変装するのも忘れてる……
よほど焦っていたのかもしれません。

 

平然を装って話しかけてきたAママに、Cママがとった行動とは!?

 

※フェイクを入れて描いています。
※マスクは省略して描いています。
※登場する施設名や人物名は全て仮名となります。

読み物としてお楽しみください。

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 
【療育にいた!とんでもママ】
▶ 他の話も読む

フォローしてふくふくさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, ママ友, 幼児, 発達障害 ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 幼児, 発達障害 ,


  関連記事

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

娘の友達に困っている時、先生から聞いた『ある話』【初めての授業参観での衝撃事件⑧】 by Ai

関連記事:

2歳6ヶ月、不安だった聴力検査。【娘の発達障害⑫~母の声は、興味のない音?~】 by SAKURA

関連記事:

新生児のお世話で自分がダメになっていく・・【癒しと睡眠を求めた新生児との日々①~プロローグ~】 by 豆さん

関連記事:

ついにAさんと決戦!Aさんの攻撃が止まらない…!【トンデモなママ友のお話③】 by 白目みさえ

関連記事:

【自閉症】自家中毒対策「こもたろ5年生の冬休み-3」 by moro