
見習いたい!どんどん友達を作る子どものコミュニケーション能力。
<広告>
私も夫も、結構人見知りをするタイプなので、我が子たちがどんどん友達を作っていく様子を見て、尊敬してしまいました!
すごい!そのコミュニケーション能力、お母さんにもわけてほしい!
公園で知らない子が遊んでいると、それとなく近づきサラリと話しかけ、いつの間にか仲良くなっています。本当に上手だなぁと感心してしまう母なのでした。
そんな我が子たちのコミュニケーション能力の高さは、自分が隠し持っていたDNAだと言い張る我々…(笑)
良いところは自分に似たって言いたいですものー。
ただナルは、自分より小さい子は苦手なようで、グイグイくる小さい子からそれとなく逃げていたりします。
自分より小さい子が周りにいないから、どうしてよいかわからないのかもしれないですね。
めんこはナルで慣れているので、知らない子をいつの間にか抱っこしていたりして、私が大慌てでその子のママさんに声をかけにいったりすることも。
子どもたちがお友達を作る様子を見て、私もちゃんとしようと思うのでした(笑)
<広告>
⇒「まいほーむ」をもっと読む
⇒すくパラぷらすを読む

★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

<広告>
<広告>