返品商品を失くされ通販会社から疑われ続けた2週間。ポイントによる11万円超えの返金と賠償はその後…【タブレットを返品したら失くされた話㉘最終回】 by あみな

<広告>
私のも一緒に盗まれてたのかな?と思いつつも、あったとしてもわざわざ連絡はしないのかもしれません・・・。
本当に長く感じた2週間でした。
見つかってないのに、返金したのはどこに落とし所をおいたのでしょうか。
郵便局の賠償制度を使ったのか?
それとも自社での過ちに気づいたのでしょうか?気づいたのに、謝罪も賠償もしなかったのか・・・?
今回の事件で私的に教訓になったのは、
・荷物を送る時、品名は絶対書く。重さもできれば計ってもらう。
・返品するときは、パッと見て分かるように送る。(今回のように保護ケースに本体を入れて送るような、まぎらわしいことをしない。)
・警察に相談するときには、できるだけ詳しい人に聞いて、わからなかったら、わかるまで聞く。
返品された業者の方はこのような事件があったら、身内を守るよりすぐに警察に届けてもらえると、助かります。
消費者センターには、資料を出さなくて済んでよかったです。
こういったことが、信用を大切にする通販会社でもあるんだと学びました。
最後まで、おつきあいくださってありがとうございました!
<広告>
★フォローしてあみなさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
小学校休校で起こった大問題 by 粥川結花