<広告>

生後3ヶ月の娘を「汚い」と連呼する医師の“謎の持論”【二度と行くか!とんでも皮膚科!!③】 by 晩島

<広告>


12

   

こんにちわ!
インスタブログにて育児漫画を投稿している晩島と申します。
3歳の娘と、0歳の息子の母親やってます。

 

◆今までのお話はこちらから

二度と行くか!とんでも皮膚科!!シリーズ一覧

 

前回までのあらすじ!!

娘の頭皮に現れたカサブタのような湿疹に驚いた晩島は、下調べせず受診した近所の皮膚科医の言動に戸惑っていた!
頭皮の湿疹自体は「乳児脂漏性湿疹」という大きな問題はない湿疹だったが、
「それよりも……」と娘の腕を掴んだ先生が一言

「赤ちゃんは汚い」

・・・!?

 

 


先生が娘の手首の皺を伸ばすと、ほんのり赤くなっていました。

多くの親御さん方は「あぁ…」と思われる事でしょう…

深い皺が多い赤ちゃんはその箇所に汗や汚れが溜まりやすく、皺に沿って赤く爛れてしまうことがあります。
首は特に、向きぐせだったり、母乳やミルクの吐き戻しが拭き取りきれなかったりするのも原因の一つです。

普通の赤ちゃんですらお馴染みの症状なので、むっちり体型だったうちの娘は特に気をつけねばなりませんでした。

 

 

水で洗ったりコマメに拭き取ったり保湿をしたり、事ある毎に入念にケアしていたつもりでした。
ですが、今日この時に限って、赤い爛れができてしまっていたのです…

毎日頑張っていたので、防ぎきれなかった事に対してかなりショックだったのを覚えています。
(二人目を育てている今なら声を大にして言える…「ケアしててもできる時はできる!しょーがない!!!」笑)

 

そんな私に先生が畳み掛けます。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 
【二度と行くか!とんでも皮膚科!!】
▶ 他の話も読む

フォローして晩島さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

晩島さんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,

<広告>



 - 0歳児, 病気・トラブル, 赤ちゃん ,


  関連記事

関連記事:

「どうせ大した仕事じゃないでしょ」断っても妻の女子会についてくる夫。昇進した妻の友達に...【女子会に夫を連れてくる友人 #2】 by 音坂ミミコ

関連記事:

新しいターゲットに決めた同級生が思わぬ反撃。笑う彼女に返された“衝撃のひと言”【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#2】by 佐伯梅

関連記事:

「どうして俺を一番に考えないんだよ!」 付き合って10年、初めて知った夫の本心「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ② by グラハム子

関連記事:

幼稚園の保護者会で起きた“予想外の展開”…ママ友たちがざわついた理由とは【セレブママの知られざる一面 #54】 by しろみ

関連記事:

「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実

関連記事:

「孫の名前は私が決める」名付けに異常にこだわる義母の暴走!【義母がこどもの名前をつけたがる②】by 尾持トモ

関連記事:

乳児湿疹じゃない?!娘の肌荒れの思いがけない診察結果【患者を見ない医者⑥】 by まぎ.

関連記事:

3歳児健診。斜視の確認ができずにいると担当スタッフが…【この子の目って斜視ですか?㊲】 by ぴなぱ

関連記事:

3歳児健診は今までの乳幼児健診とは対応が違う?斜視のことを伝えると…【この子の目って斜視ですか?㊱】 by ぴなぱ

関連記事:

育休中にジム通いする旦那に大説教!猛省を促した意外な人物【旦那が育休使ってスポーツジム行ってムキムキになりました 第四話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人