
私達にはまだ話されていないことがあった
それは、今回のようなことが起きてしまった理由
これまでの先生の態度からは
授業中の私語や服装だけではない
なにかほかの生徒とは違う
私に対する嫌悪感をひしひしと感じていた
母はその嫌悪感の理由を聞きたがっていた
校長先生はおそらくこの時
そこまでを私たちに話すのは危険だと思ったのではないかと思いますが
やはり
起こったことの確認と謝罪だけでは
どうして?という思いはぬぐえませんでした

この時の
「何よりも大切に育ててきた娘」という母の言葉が
私にとってはとても嬉しく
母はずっと私の味方でいてくれるという
安心感をくれたものだった

母に迫られた近藤先生は口ごもり
しばらくの間沈黙したそうです
しかし引き下がらずじっと待つ母に根負けしたのか
話し始めました
先生が私を嫌った理由とは…?
つづく
<広告>
