<広告>

「告発文を出したのはあなたでしょ」問いただされた私が伝えたことは… ~最終話~ 【保育士の闇魔女 鍋島 ひきこ #9】 by フワリー

<広告>


12

   

今年の夏は、ほんっっっっと暑かったですね。

夏の思い出は何かありますか?

私は娘と女子旅してきました

さて!話は変わって

Instagramやブログにも遊びにきていただけたら幸いです

 

Instagram

NAPBIZブログ「ふくわらりー」

 

前回のお話 #8

【保育士の闇魔女 鍋島 ひきこ #8】

 

保育士の闇魔女 1話からシリーズはこちら

【保育士の闇魔女 鍋島 ひきこ】

 

最終話

 

 

 

 

 

差出人は あなたでしょ

年中さんに回されてイヤだった?

 

 

鍋島先生は、この手紙の闇魔女(保育士)が自分だと思ったということです。

私が、腹いせに? 年中クラスに回されたのがイヤで? この手紙を書いたと??

私はこの手紙を書いていません

しかし、差出人が誰なのか探す前に、これまでの行いを改めてほしいと思いました。

保護者からの悲痛な訴えですよ。

日々送迎の中で感じたり、お子さんから話を聞いたのでしょう。

 

 

私はとても充実していました。

年中クラスに入ったり、未満児クラスに入ったり、忙しい日々でしたが

多くの子ども達と関われて楽しかったです。

 

 

そして、翌年には

2歳児の子ども達の数名を、年少クラスで受け持つことになったのです。

年少クラスは2クラスあったので、全員を受け持つことはできませんでしたが、隣のクラスでしたし、ちょくちょく2クラスは交流し本当に楽しい1年でした。

私が保育士として受け持った最後の子ども達なので、今でもよく覚えています

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてフワリーさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 保育園 , , ,

<広告>



 - 保育園 , , ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

トイレの回数が異常に多い4歳息子。不審に思いトイレに付き添うと…【5分に1回トイレに行く息子①】 by ぺ子

関連記事:

「あなたが来ると疲れる」役員として打ち合わせに行くと園長が言い出したことは…~秋祭り編~【園長との確執③】 by ネギマヨ

関連記事:

『こんな時間まで預けて可哀想』保育園の園長先生に言われ愕然とした言葉~秋祭り編~【園長との確執②】 by ネギマヨ

関連記事:

毎日公園遊びしても寝落ちするのは私だけ!2時間かかる寝かしつけに嫌気がさし始めたことは…【お母さん、こっちを向いて③】 by ぺ子

関連記事:

保育中に見た3歳児の思いがけない行動。お迎えに来たお母さんに伝えたことは…【保育園エピソード〜A君の予想外の行動〜後編】 by 月野あさひ