疲れが吹き飛ぶ最高体験!自衛隊のお祭りを満喫して帰ろうと思ったら…【子連れで自衛隊のお祭りに行った話⑤~最終話~】by とも | すくパラNEWS
<広告>

疲れが吹き飛ぶ最高体験!自衛隊のお祭りを満喫して帰ろうと思ったら…【子連れで自衛隊のお祭りに行った話⑤~最終話~】by とも

12
<広告>

   

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます。

小2、年中、1歳半の三姉弟を育てているともと申します。

前回の続きで、4年前に姉妹と一緒に自衛隊のお祭りに行った思い出話です。

 

 

◆今までのお話はこちらから

【子連れで自衛隊のお祭りに行った話】

 

続いては音楽隊の演奏〜!

 

観客は地面のシートに座る形だったので、シート上を縦横無尽にハイハイしようとする次女を意地で制御。腕の疲れを音楽で癒やすという不思議な時間が流れました。

 

謎に親戚目線にもなる

 

ー守りたい、この笑顔ー(誰)

 

空自の演奏も満喫

 

その年のそのメンバーだったから聴かせてもらえた曲、この地域でしか聴けない曲があるなーと、改めて個の力(曲の選定における隊員さんの想い)と集団の力(それをみんなで具現化する力)を感じました。

大・満・足!

音楽祭は各地で行われていると思うので、音楽に興味がある方はぜひ足を運んでいただけたら嬉しいです。自衛隊ならではの独特の演出がある時もあって面白いですよ。

 

気付けばあと1時間で終了の時刻に…

 

帰り道が激混みワンダーランドになる前に離脱しようかな?と思ってるところに足湯コーナーが。

入る入る〜!

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

 

12

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

義母からの質問で一気に機嫌が悪くなる夫。『使えない嫁』認定されないよう私がしたことは…【医者の夫と義母のはざまで②】 by セキ

関連記事:

我が家で過ごす時とは別人⁉︎母親に甘える『あの子』の姿に感じる事…【うちの子は絶対に盗んでません!第34話】 by こっとん

関連記事:

不安のなかった同居生活が一変した出来事。娘の洋服を鷲掴み、義父が言い切った衝撃の言葉【娘を気持ち悪いと言う義父①】 by あんころ

関連記事:

育休復帰後の希望を完全無視した異動辞令!慌てて総務部長に連絡すると…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!③】 by あおば

関連記事:

庭に積もった雪の中に娘を投げ入れた瞬間、辺りに嫌な音が響き渡り…【私のせいで娘の顔に傷が残ることになりました Vol4】 by あこ