<広告>

3歳まで長期授乳をした結果…小学生になった娘が教えてくれたこと【寝かしつけに難儀した3年間④】 by サコサコ

<広告>


12

   


びっっくりするほどあっさり寝ました!

きっと数日は抵抗にあうだろうと思っていたので拍子抜けでした。

ただ、ムスメの反応を見る限り、本人もどこかでうすうすおっぱいやめようと思っていたのかな、とも感じました。

きっかけが無かっただけなのかもしれません。

 

その後…

 

自分の力で眠るのが上手になったのか、夜中起きても泣かないし、なんなら意識はっきりして遊んだりもしていました笑

夜中一緒に起きて遊ぶのはそれはそれできついですが、そこでまた寝ちゃえば朝まで寝るので、一時の辛抱だと思えば軽いものでした。

現在は一度寝たらほぼ朝までぐっすりです!

なんなら起きないまであります笑

 

そして後日談です。


大きくなっても授乳を続けていたとき

「自分が楽したいだけのエゴなのでは」と悩んだこともありました。

でも、ムスメのこの言葉により、自分はちゃんとムスメと大事な時間を育んでこられてたんだなと、とても温かい気持ちになりました。

もうムスメの赤ちゃん時代は遠く過ぎ去ってしまいましたが、今でも時々私の胸の中ですやすやと眠る顔を思い出して懐かしんでいます。

 

私の寝かしつけの話、いかがでしたか。

やらかしたなぁ、ということもありましたが、今、寝かしつけで悩んでいる方の心が少しでも軽くなりましたら幸いです!

おわり

<広告>

★あなたのとっておきの体験談大募集!

12
 

フォローしてサコサコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, 3歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 寝かしつけ, 幼児, 授乳, 4歳児~ ,

<広告>



 - 2歳児, 3歳児, しくじり育児, 女の子, 子育て, 寝かしつけ, 幼児, 授乳, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「娘が可哀想でしょ!?」怒るママ友に返された“冷静なひと言” ――「どっちがいいと思う?」 【セレブママの知られざる一面 #47】 by しろみ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

母に溺愛される小6女子。罪の意識薄く、友達のお金に手を伸ばした彼女を待ち受ける事態は?【うちの子は優しい天使ちゃん #15】 by はいどろ漫画

関連記事:

「昨日、パパが笑いながらね…」息子の無邪気なひと言に先生が固まった理由とは【戦いごっこが招いた誤解 #1】 by かかじり

関連記事:

泣き叫ぶ息子を旦那が抱っこすると思いもよらないことが…!【長男の夜驚症⑤~最終話~】 by CHIHIRO

関連記事:

話し合いをしたものの、私の心に残ったものは…【産後クライシスを乗り越えよう⑪】 by ちくまサラ

関連記事:

妊娠中の過ち by うさみかあさん

関連記事:

長引く入院で長女は一時保育へ。預け先があり安心する反面、心境は複雑で…【長女と離れた日々のこと③】 by ぴなぱ

関連記事:

ずっと自分の中にため込んでいた不満。一気に旦那に伝えると…【家事・育児モヤっとボタン⑤~最終話~】 by nao