自己主張をしなかった“場面緘黙症”の娘とたくさん「お話」をしてみたら…改めて母が気付いたこと【白目むきながら心理士やってます】第43話:話してみてわかること by 白目みさえ | すくパラNEWS
<広告>

自己主張をしなかった“場面緘黙症”の娘とたくさん「お話」をしてみたら…改めて母が気付いたこと【白目むきながら心理士やってます】第43話:話してみてわかること by 白目みさえ

123
<広告>

   

元夫からのDVが原因で離婚した女性のカウンセリングと、場面緘黙症になった娘さんのプレイセラピーを並行して行っている白目みさえ先生たち。
最近娘さんに変化があるようで…

 

 

★単行本「白目むきながら心理カウンセラーやってます。親子カウンセリング編 」発売中!

<広告>

※次ページに続きます。

123
 
連載シリーズ
【白目むきながら心理士やってます】
▶ 他の話も読む

フォローして白目みさえ(心理士)さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

白目みさえ(心理士)さんの他のシリーズを読む

 - ママ, 子育て , ,

<広告>



 - ママ, 子育て , ,


  関連記事

関連記事:

「現金払いの私を笑ってましたよね」 ──娘を“1万円課金”で責めた相手に母が放った一言【なんで現金だったの?#8】by いもやまようみん

関連記事:

「だって、会社はいかなくちゃ」──陣痛中の妻に夫が“まさかの言葉”。嫁想いの義母がとった行動とは【天国に行ってきた話 #31】 by みとみい

関連記事:

妻が、また怒ってる。 手作りスタイを“ゴミと”間違えただけなのに…【妻が突然家を出て行きました #9】by ずん

関連記事:

13時ピッタリに寝かせられたら達成感 ――でも、“理想の育児スケジュール”って誰のため?【我が子の顔が真っ赤っか!私のしくじり育児 #2】by かばのき

関連記事:

子どもが手づかみした食べ物……断ったらまるで悪者!?【独身と既婚どっちが幸せ?第112話】by ゆりゆ

関連記事:

パン食べ放題のルールを破り“開き直るママ”…注意されると放った“信じられない一言”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊼】 by しろみ

関連記事:

「出てこい、ご飯!」餌が欲しい犬 VS 給餌器!“全力で勘違い”する姿に母は――【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ161話-7】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「車で送っただけなのに…」母親の突然の怒鳴り声に、彼が言い返した“ひと言”とは?【親には言えない 第163話】by こっとん

関連記事:

「使える人間は使い倒せばいい」——そう笑っていた彼女が、教室で凍りついた理由【自分さえ良ければいい子ちゃんの末路⑯】 by あん子