<広告>

ADHD疑惑の長女とASDの息子を育てるベテランママ!インスタグラマーの早乃あかりさんが気になる!

<広告>


12

   

娘がADHD疑惑だけど検査診断をしていない理由 その1(コマ)


早乃さんがさゆみさんに対して発達障害の検査を実施しない理由についてまとめた投稿です。他の子とはどこか違う気がするという違和感を感じながらも、なぜ検査を受けないのかという早乃さんなりの考えを知れる内容となっています。

ASDの息子のこだわり(コマ)


ASDとは、「コミュニケーションが苦手」「言葉の遅れ」「こだわりが強い」などの特徴がある発達障害です。食べ物や食べ方などに強いこだわりがあった息子のリクくんの幼少期の様子がまとめられています。

以上、編集部厳選エピソードでした!

今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、早乃あかりさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。

早乃あかりさんのインスタグラムはコチラから⇒

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

乗り越えるものだろ ――妻を励ます俺にかけられた予想外の言葉【妻が突然家を出て行きました #22】by ずん

関連記事:

参観中お喋りが止まらない母親に…子ども達が放った“ひと言”でスカッと展開!【我が家に依存する迷惑親子 #28】by みつけまま

関連記事:

パートしながら毎日2食を義母へ…食事を届け続ける“私の本音”【最高の親孝行⁉︎ #3】 by 新垣ライコ

関連記事:

「もう繰り返したくない」子どもをめぐる話し合いで交差する夫婦の気持ち…夫の本音は「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性③ by グラハム子

関連記事:

NICUに入ったつらい過去を乗り越えて 人気インスタグラマー・りんりんままさんが知りたい!

関連記事:

笑いがこみ上げてくるシュールな検査【健康診断行ってきた④】 by ようみん

関連記事:

娘の禁断の言葉『パパ、そろそろ髪のばしてくれない?』 by 木村アキラ

関連記事:

夫の実家に子供を連れて帰省。その後に起きた最悪の事故【忘れられない事件①】 by 赤井トマト

関連記事:

シングルマザーは2倍の重責。もしもの心配と娘への願い【え?早いっ!ひとりムスメが嫁に行っちゃった。③】〜老母からマゴズまで。時をかけるバァバ!〜 by ヒロちゃん