<広告> 【「Like」or「Love」】娘の「○○くん好き!」に絡む旦那。 ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › <広告> すくパラ事務局 2016/10/19 娘が幼稚園に少しづつ行き慣れてきたある日の出来事。 「今日はアラタくんと遊んだんだー」 「いつも走っていて面白い。アラタくん大好き!」 と笑顔の娘。 しかし、横で聞いていたいた旦那は鋭い眼を光らせて一言! 「その、なんだ・・・すきっていうのは」 「LIKEなのかLOVEなのか、どっちなんだい?」 そんな事を 幼稚園児に聞いてもねー <広告> ⇒みんなの旦那を読む ⇒すくパラぷらすを読む ★フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック! ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › 本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。 -------------------------------- <広告> 作者:すくパラ事務局 > 作者ページへ すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ インスタ ちょいぽちゃな私が-10キロ目指してがんばってみた - 女の子, 幼稚園, 旦那, 異性 <広告> - 女の子, 幼稚園, 旦那, 異性 関連記事 関連記事: 「彼がいる私、羨ましい?」ほほ笑む彼女が隠す“秘密”とは【モラハラ夫を捨てるまで㊾】by 佐伯梅 関連記事: 「相手の親が怒ってます」 学童の連絡に血の気が引いた…息子がケガさせた“相手”とは?【息子が加害者になりました 第17話】 by ゆる子 関連記事: 「うちでは引き取れない」息子にあっさり告げた姉。その言葉の“裏”にあるものとは【大迷惑な姉と縁を切った話 #6】by みとみい 関連記事: 体調不良の新入社員…救いのはずが、母が持参した“品”に不安が押し寄せる【あの頃私はバカだった 第121話】by こっとん 関連記事: 赤のランドセルは将来に差がつく?! ――義母の“昔の常識”に家族は言葉を失った【まだそれ言いますか?お義母さん #1】by いもやまようみん 関連記事: 高熱に苦しむ新入社員…飲み物もない中で気づいた“痛恨の失敗”とは?【あの頃私はバカだった 第120話】by こっとん 関連記事: 「“情報を共有して”だと?」夫のひと言に妻の怒りがついに限界へ…【看病センスゼロ夫との攻防 #3】 by りんりん 関連記事: 料理嫌いの三女が動いた!家族を驚かせた“予想外の行動”とは?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ166話-4】by 松本ぷりっつ