<広告>

「頭痛いから娘のご飯お願い」体調不良の妻に“スマホいじり”の夫が謎のマウント発言?!【マンフル夫 #1】by 尾持トモ

<広告>


12

   

「結婚前にわかっていれば…」結婚して初めて知った、夫の“マンフル”な本性。
妻が高熱でも、1歳の子どもがいても、家事も育児も“体調のせい”で逃げる男の末路とは…

 

▼人気のお話はコチラ▼

 

『義母がこどもの名前をつけたがる』

『家族より友達を優先した夫の末路』

『妊娠したら夫が豹変しました』

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

新しいシリーズが始まります!
今のシリーズ「妊娠したら豹変夫」と交互に投稿していきます!

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

「マンフル」とは…
man(男性)+flu (風邪)。
男性が 風邪などの 軽い病気の症状を
大げさに訴えることを 揶揄した言葉。

イギリスで生まれた造語。

※個人差があるため全ての男性に当てはまる訳ではありません。

今の日本では少し違う使われ方を
しているみたいです。
例えば

・体調不良を訴える妻を 心配もせず、
「俺の方がしんどい」と張り合ってきたり…

・高熱が出た妻の 看病もせず、
自分は 平熱か微熱で
「俺もしんどい」と寝込み、
家事育児を放棄したり…。

共働き夫婦の
妻(ナナ子)と夫(マフル)。

この夫・マフル……今まさに
妻に マンフルをかましていました。

 

 


<広告>

▼次ページに続きます▼

 
12
 
【マンフル夫】
▶ 他の話も読む

フォローして尾持トモさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ワンオペ育児, 働くママ, 夫婦ケンカ, 子育て, 家事, 旦那, 病気 , , ,

<広告>



 - トラブル, ワンオペ育児, 働くママ, 夫婦ケンカ, 子育て, 家事, 旦那, 病気 , , ,


  関連記事

関連記事:

家族のためと言った夫が…?突然語った“驚きの真意”に妻は息をのむ【宗教2世と結婚しました #82】 by ぷっぷ

関連記事:

「俺は甘やかしてなんかない!」家族会議で知った夫の“想像外の育児観”【“育児の敵”はそばに居る #7】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の練習を覗くママ…スマホを握りしめ見つめる“理由”とは【幼稚園ママたちの終わらない戦い~学芸会編~#2】 by yuiko

関連記事:

幼稚園ママが“連絡帳ポエム”に、園でおやつ配り…イケメン担任へのアピールが思わぬ方向へ【妖精婚活ママ・ヨシミ #3】by ちゅん

関連記事:

小6娘の持ち物から“友達の財布”が見つかった…説明に向かった母に返された言葉とは?【うちの子は優しい天使ちゃん #17】 by はいどろ漫画

関連記事:

完全ノンフィクション!5歳児のトーク力に脱帽した話 by かわいかあこ

関連記事:

ご近所のおばちゃんが息子のお葬式に駆けつけてくれた by 絵筆ちゃんのお母さん

関連記事:

妊娠出産は”普通にできるもの”と考えていた夫が、考えを一新させられた出来事とは!?【リアリストの夫が妻の妊娠中にとった冷たい言動④】 by ふくふく

関連記事:

義姉が送ってきた子供の写真を見た旦那の一言 by うさみかあさん

関連記事:

【恐ろしい話】息子の靴の行方は・・ by コウノミカ