「我が子から逃げるな」 ――母の言葉に立ち止まった夫。
これまで育児を避けてきた彼は、その叱咤に心を揺さぶられる。初めてわが子の笑顔を正面から受け止め、「かわいい」と口にした瞬間、逃げ続けた心に変化が芽生える。
▼今までのお話はコチラ▼
「マンフル」とは…
man(男性)+flu (風邪)。
男性が 風邪などの 軽い病気の症状を
大げさに訴えることを 皮肉を込めて表現した、
イギリスで生まれた造語。
※個人差があるため全ての男性に当てはまる訳ではありません
┈
日本ではこんな風に使われることも:
・体調不良の妻に「俺の方がしんどい!」と張り合う
・平熱でも寝込み、家事育児を任せきりにする…
┈
共働き夫婦の
妻(ナナ子)と夫(マフル)。
この夫・マフル……今まさに
妻に マンフルをかましていました。

<広告>
