【読むと優しい気持ちになれる話】孫の手を引いていたと思ったら… by pinky | すくパラNEWS
<広告>

【読むと優しい気持ちになれる話】孫の手を引いていたと思ったら… by pinky

<広告>

   

「いつの間にか、ひ孫に手を引かれるようになったよー」と

実家の祖母がよく言っています。

 

もうすぐ2歳になる息子は、

“こっちに来て、一緒に遊ぼう”と言わんばかりに

祖母の手を引っ張って部屋を移動するのです。

 

私が幼い頃、祖父母はいろいろなところへ

遊びに連れて行ってくれました。

 

今度は祖母が、手を引かれるようになったのかー、と

祖母と笑いながら思い出話をするのでした。

<広告>


作者:pinkyさん
⇒pinkyさんの記事一覧を見る

フォローしてpinkyさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

 - 2歳児, じいじばあば, 子育て ,

<広告>



 - 2歳児, じいじばあば, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「古着って誰が着たかわかんないし~」マウント発言が続くなか、黙ってた天然ママが口を開いた【セレブママの知られざる一面 #21】 by しろみ

関連記事:

親のお金で1万円課金した友達 ――“学校からの連絡”を受けた母に私が打ち明けたことは…【なんで現金だったの? #6】 by いもやまようみん

関連記事:

「買い物、一緒に行ったことあったかな…」初めて気づいた妻の苦労と、蘇った“出産当日の最低な一言”【天国に行ってきた話 #30】 by みとみい

関連記事:

注意をすると逆効果!さらにいじめがエスカレートするお友達。考えた末の解決策は?【小1でまさかの金銭トラブル⑨~完~】 by つきママ

関連記事:

息子がサラッと言ってくれた嬉しい一言 by うさみかあさん

関連記事:

「あなたいくつ?」から始まった子供の栄養相談。偏見あふれる『次の一言』にブチ切れる!【若ければ何を言っても許されるの⁉①~偏見がひどい栄養士 前編~】 by いずのすずみ

関連記事:

このままでいいのか?辛いアレルギー症状はすぐ治るけど…【ムスメとアレルギーの話②】 by koyome

関連記事:

湿疹が体中に広がった我が子。アトピーになるのではと危惧する夫がした“決断”【乳児湿疹と私達家族の肌トラブル⑦】 by すじえ