<広告>

男の子は髪型の注文が難しい!ママにとって床屋は高難度! by ちゅいママ

<広告>


   

【ハイレベル床屋】

子供たちの髪の毛は以前は自宅で私が切ってたんですけど、

切ったあとの片付けがめんどくさいですよねぇ。

 

いよいよ片付けが面倒くさくなってきてギブアップ!

子供が3人になった今はみんなまとめて床屋に連れて行っています。

全員男の子なもんで、

わりとこまめに散髪屋さんへ連れていかなくちゃいけません。

 

がしかし!

いざ床屋さんに連れていったらいろんな問題が勃発。

 

自分の感覚で適当にカットしてたので

まず、なんといって注文したらいいのかよくわかりません!

 

とりあえず「この感じのまま短くしてください」って頼んでみるんですけど、

私が思うに男子の髪型って男子特有の質問のされかたしません?

男子の諸君は気づいてないかもしれないけれど、

男の散髪と女の散髪では聞かれることが全然違う!

 

女子のヘアカット(特に私は長年ミディアム~ロングヘアなので尚更)では聞いたことがない質問が飛んでくるんですけど

毎回どう答えていいのかいまいちよくわからなくて難しいんですよねぇ。

 

どう答えたらいいのかよくわからない男子の髪型質問 その①

 

私:「このフォルムのまますっきりさせてください」って頼んだとしたら

絶対返ってくる質問。

 

耳出すのか出さないのか問題ーーー!!

 

なにこの質問!どういうこと!?

 

耳が出るまで切るか耳にかぶせて切るかどうかって・・え?出したら変なん?

出していいよね?え?あかん?

最初よく意味がわからなくて、

私:「え?ええ?だ・・・出したほうがいいですよねぇ?」って聞いたんですけど

完全に「知らんがな」って顔されちゃいました!(そらな)

 

理美容の専門知識がまっっったくない身からしたらこの質問の意図がいまいちよくわからなくて

毎回どぎまぎします。

耳が出るほどまで切っちゃったら怒る人がいるのかもしれないけど、

耳が出るまで切らないとスッキリ切った感なくない?またすぐ来なあかんやん!

 

 

そして「襟足はどうするか」とか「もみあげはどうするか」とか色々聞かれるんですけど、

も~~男子の髪型よーわからんのですわ!!

よくわからないからサンプルの写真持って行って「こんな感じにしてください」って頼めば大丈夫だろうと思ってサンプル持って行ったけど、さらにややこしいことになってしまいました。グハァ!

 

 

どう答えたらいいのかよくわからない男子の髪型質問 その②

 

理容師さん:「バリカンは、

何ミリにします?」

 

は、はい?

 

「何ミリにします?」ってさも「当たり前の質問」みたいにして聞いてこられますけども

いや・・・は・・・はい?

 

私:「・・・え?

ななな、何ミリがあるんですかね?」

理容師さん:「3と6と9です。」

私:「えええ・・っとぉぉぉ。

お任せします」

理容師さん:「・・・・・・」(お任せとか困ります的表情

 

ひぃぃぃ!!

 

私:「3ってどのぐらいですかね?」

理容師さん:「結構短いですね」

結構短いって何や・・・一休さんレベルで青光りするほどで・・・ですかね?

えええーとえええーと、

 

私:「じゃじゃじゃ・・じゃぁ、

 

間を取って6でお願いします・・・。(無難)

 

なに~~!?

どういうこと~~!?

3と6と9でどのぐらい違うの~~!?

 

床屋ってレベル高い~!

 

<広告>

作者:ちゅいママさん
ちゅいママさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてオギャ子(ちゅいママ)さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:オギャ子(ちゅいママ)

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, 幼児, 男の子 ,

<広告>



 - しくじり育児, 幼児, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

ついに来た限界の日。癇癪を起こす息子を置いて私は…【自閉症長男あーのお勉強事情。④】by よいこ

関連記事:

下の子をかわいがる娘を見て思うことは…【これって上の子可愛くない症候群?】第2話「「いいお姉さん」を押し付けていたのかも③」by リコロコ

関連記事:

家事育児を一切やらないモラハラ旦那。風邪で妻がダウンすると…【ワンオペ育児より地獄⑥】 by カコマツ

関連記事:

動き始めた弟に上の子は…【これって上の子可愛くない症候群?】第2話「「いいお姉さん」を押し付けていたのかも②」by リコロコ

関連記事:

幼稚園で見つけたもう一つの習い事【子供の習い事②】 by あぽり