<広告>

国際結婚した妻の本音 いまだにアレは微妙-夫はゲルマン人(1)

<広告>


   

初めまして、「とりあえずビール」と申します。
ゲルマン人の夫と3歳の息子と日本に住んでます。いわゆる国際結婚です。

<広告>

よく聞かれる質問は「夫婦間の会話は何語?」
うちの場合、夫・ゲルマンさんが日本語ペラッペラなので97%くらい日本語。そして残り3%はだいたい喧嘩のとき。ドイツ語でバリバリ攻めてきます。私のドイツ語力が足りないので大半は理解してませんけどね。

出会いはドイツだったのでむしろ私が「外国人」状態だし、普段の会話は日本語だし、何よりもう何年も一緒にいるので今更「ウチに外国人いるわ」と意識することはありませんが「やっぱこの人、日本人じゃないんだ...」と改めて思わされることがたまにあります。

まずは食べ物関係。
欧米にラクリッツというお菓子がありまして(英語ではリコリス)。甘草の一種で味付けされたグミや飴です。中にはお好きな方も勿論いらっしゃるはずですが、恐らく日本人には受け入れがたいお味かと思われます。例えるならドクターペッパーのような。2014-08-26--thumb
これがまたすんごく美味しそうに食べるので、その度に「もしかしたら...」と淡い期待をうっかり抱いちゃって私も一つ頂くんですけどね。毎回撃沈。何度騙されたことか...。(別に騙してるわけではないけども)

お次はルックス。
白い肌に碧眼&ダークブロンドそして物凄い彫の深さ...とモロ外国人ですが毎日顔を合わせてれば見慣れます。
しかし帽子(特にニット帽)をかぶったとき、異常にガイジン顔に。2014-08-27-20140827_sukusukuparadise_02
髪がなくなって顔立ちが強調されるからでしょうか。かなりの違和感なので一瞬ひるみます。「私の知ってるゲルマンさんじゃない...」みたいな。

<広告>

そして最後に、彼の描く絵。
2014-08-26-3-thumb
この欧米っぷり。英会話のテキストかなんかの挿絵にありそうな。鼻の形と言い、目の形と言い、肩幅と言い...あまりの欧米くささに初めて見たときは軽く感動すら覚えました。日本の文化圏外だ!と。

そんなこんなで、最近日本人化しはじめてるゲルマン人と毎日楽しく闘っております。

<広告>

グルマン日和を読む⇒

とりあえずビールさんのブログはこちら!⇒

 

フォローしてとりあえずビールさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:とりあえずビール

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - お菓子, 国際結婚 , , ,

<広告>



 - お菓子, 国際結婚 , , ,


  関連記事

関連記事:

大人しい保護者にだけ厳しい担任。そんな担任に意味深な発言をする保護者とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #7】by 佐伯梅

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

「2時間くらいダメかな?」産後2ヶ月、夫が再び“外出”へ…子どもが寝たなか訪れた予想外の訪問者【宗教2世と結婚しました #71】 by ぷっぷ

関連記事:

外出先で迷わなくなったと思ったら…お金のかかる妻の奥の手「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第10話-3 by 子原こう&林茂臣

関連記事:

話しかけても返事をしない、無反応の妻に一言いうと?「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第10話-2 by 子原こう&林茂臣

関連記事:

遅刻してやってきた妻の姿に衝撃が走る!「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第10話-1 by 子原こう&林茂臣

関連記事:

「絶対に勝たせてあげよう」と誓った妻の一番の大勝負「ド天然ミャンマー人妻との破天荒ニッポン生活」第9話-11 by 子原こう&林茂臣

関連記事:

1人で家を飛び出した私が向かった先は…【私が家出した日。⑤】 by 樋口みみ