<広告>

子どもに見せる色々な世界「松島⑤」by カラスヤサトシ

<広告>


   

カラスヤサトシ先生「オレは子をみて育とうと思う」絶賛連載中!

小麦・牛乳・卵のアレルギーだったわが子(アレルギーのお話はこちらから⇒★)

妻の尽力の甲斐あって今やほぼ大丈夫になった!ので…

「ソフトクリームだ。さーお食べ。」

娘「キャハーやたー!アイス? 」

「6歳にして初ソフトだ。どうかな?おいしい?」

娘「うん!ママのぶんは?」

「あー、ママは甘いもの苦手だから。」

妻は焼き牡蠣を買いに行ったのだが

「ん?なんだ?鳥に…襲撃されてるぞ?!」

妻「チッ…ウミネコが牡蠣ねらって来やがる…。」

「ここ持ち込みOKだって!入るんだ、はやく…」

店内に逃げ込み外を見ると

「こんな間近ではじめて見たな…ウミネコ…。白くてキレイだが…。」

娘「あしもきいろでかわいい!」

妻「この辺りじゃカラスより凶暴みたいだぜ。」

「へー、そうなのか!やっぱ面白いな旅は。」

やはりできる限り、子どもにいろんな世界を見せるのも親のつとめなのだろう

いつかは妻の望むアイスランドにも。

◆今までの記事はこちらから

パパが涙した6歳娘の言葉「松島①」

娘の小学校入学前に妻が行きたいといった場所は…「松島②」

原発事故で行けなかったおばあちゃんの墓参り「松島③」

子供もエンジョイできる旅!…のはずが?!「松島④」

<広告>

⇒この話を最初から読む
「オレは子をみて育とうと思う」をもっと読む
+

 
 

フォローしてカラスヤサトシさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:カラスヤサトシ

> 作者ページへ

 - 子連れお出かけ, 子連れ旅行, 小学生, 幼稚園, 旦那 , ,

<広告>



 - 子連れお出かけ, 子連れ旅行, 小学生, 幼稚園, 旦那 , ,


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

保護者だけでは旗当番を回せない!『旗当番の限界』を学校側に訴えた結果… 【旗当番は必要ですか?⑥~最終話~】 by koyome

関連記事:

ママ友が逃げ出したいと思うほど深刻な『夫婦の悩み』とは…【2度目の失敗⑨】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

ギックリ腰なのに車の運転をすることになった旦那を襲った“悲劇”?!【旦那さんとギックリ腰②】 by さとまる
お尻をみつめるおじさん

関連記事:

皆で遊んでいると声をかけてきた見知らぬおじさん。小4の私は何も知らずに…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”①】 by あみな

関連記事:

中学受験したいと言い出した小6息子に“小さい頃から言いきかせてきたこと”は…【息子の受験の話②】 by トマコ