先生からの電話【ゲームのトラブル⑤】 by あぽり | すくパラNEWS
<広告>

先生からの電話【ゲームのトラブル⑤】 by あぽり

<広告>


   

ゲームのトラブル①
ゲームのトラブル②
ゲームのトラブル③
ゲームのトラブル④
の続きです。

前回、先生に長い手紙を書いた所で
終わっていました。

 

先生の反応を、ドキドキしながら
待っていました。

 

息子が学校から帰ってきて、
次のように報告してくれました。

 

そして、
先生から電話がありました。

 

 

 

「結論を言いますと、
残念ながら、個人情報になりますので
こちらから連絡先をお教えする事は
出来ないんですよ。」

「あぁ…やっぱりそうですか…。」

落胆していた私に先生が、

「でも、この話は、うやむやにしないで
解決しましょう!
盗った子が必ずその中にいるはず」

そう言って、
教師から見た、子供の特性の
お話をして下さいました。

小学3年生という年齢は、
それまで純真だった子供に、
「意地悪な気持ち」「いじめたくなる気持ち」
「嫌がらせをしたくなる気持ち」
そういった、悪い気持ちが芽生える時です。
これは、どの子にも芽生えます。

いじめも大抵、この年齢から
起こり始めます。

人の物を盗ろうという気持ちも、
上履きを隠したり、
相手が嫌がる事をやって
困っている姿を見て快楽を得るのも
このくらいの年頃からなんです。

その時に、しっかりと芽を潰せるか。

それが、その後の子供の性格形成に
影響します。

今回の件も、
盗った子にきちんと反省させたいと
思っています。

私の方から、1人1人に連絡を取って、
ゲームソフトが家の中にないか、
聞きまわってみます。

なのでこの件は、
ひとまず私に預けて頂けませんか?

取り戻せるかどうかは分かりませんが、
やれるだけの事をやってみましょう!

 

そう言って下さいました。

 

 

この時の担任の先生は、ベテランの女性教諭で、
子供達からは「怖い」と言われて
評判が良くなかった先生ですが(笑)、
親からは信頼されている先生でした。

今思い出しても、良い担任だったなぁ…。

 

つづく。

<広告>

⇒作者:あぽりさん
あぽりさんの記事一覧を見る
しくじり育児エピソード大募集!

c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてあぽりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, 小学生 , ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, 小学生 , ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

私の財布から巧妙に盗まれ続けていたお金。今回気付くことが出来た訳は?【うちの子は絶対に盗んでません!第100話】by こっとん

関連記事:

頑なだったママ友から意外な言葉。一方的に娘を責め立てた理由が判明!【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ⑩~最終回~】 by ちゅん

関連記事:

実名を晒すと脅迫した悪質な相手と直接対決!強気な相手を怯ませる「切り札」とは…【中学生の娘がSNSで脅された!?18】 by さやけん

関連記事:

宗教に依存する母との生活に耐えてきた私に初めての彼氏。毎日が楽しくて…【新興宗教にハマった母と、それに支配された私19】by すじえ

関連記事:

「離婚なんて無責任!子供には父親が必要よ!」離婚を切り出されたママ友に娘と息子は…【毒親の代償32話~娘って息子ほど価値があるの?】 by ネギマヨ