子供のおしゃれは難しい!心が痛んだ娘のひと言 by やまぎし みゆき

<広告>
私も夫もシンプルな服が好きです。
無地だったり無地だったり無地だったり・・・
イラストではボーダーですが、
特に私は無地ばかりです。
子供服もやっぱりシンプルなのがオシャレかな〜なんて
安易に考えているので、
娘にも自然とシンプルな服ばかり買っていました。
ところが、ある日保育園にお迎えに行くと
お友達が来ていた服のねこ柄を指差して
「ニャーニャ」
そして自分の服を見て、何も描いていないのが
不思議そうな顔をしていました。
こ、心が傷む・・・。
そうだよね、可愛い動物が描いてある方が
嬉しいよね。。と反省し、
早速新たに服を買い足しました。
あ!ネコ柄もかわいい!
ゾウさんもいいね〜!
あら!この靴下もネコちゃん〜!
「娘ちゃん見てみて!ニャーニャだよ!」
「ニャーニャ♡」
その結果・・・。
サファリパークもびっくりの全身動物園の日も多くなりましたが、
本人はとても満足そうです。
そしてなにより、
「ニャーニャのお洋服着るよ〜」
「パオーンのズボンだよ〜」
と言うとすっ飛んで来てくれるので、
服を着せるのも楽になりました~♪
<広告>
作者:やまぎし みゆきさん
⇒やまぎし みゆきさんの記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローしてやまぎし みゆきさんの最新記事をチェック!
<広告>
<広告>
関連記事
-
-
関連記事:
漢字が書けるたばたの「に」【たばたちゃん派】