私の夫、バド沢シュヌス(あだ名・日本人)は
最近お小遣いを貯めて水槽を買いました。
大好きな淡水魚を飼うそうです。
そしてその水槽を水草や石などでキレイに飾ってウットリしたいそうです。
凝り性なのでやると決めたら色々調べたり
理想の水槽を作るべく休みのたびに近所の川へでかけ、
この前は大きい流木を拾ってきました。
もう誰にも彼を止められません。
しかし私は彼が暴走しているのを見るのが大好きなのです。
「人生楽しんでるな。ウチも楽しまんと」
そう思うのです。
そこで私も大好きなキャラクター、タキシード⚫ムのネイルアート等をして素敵な時間を過ごしています。
シュヌスはシュヌスで、私がネイルアートをしている横で拾ってきた砂(水槽に使う)の色を確認しています。
我が家はある事情で子供を諦めています。そして経済的にも裕福というわけではありません。
ある時期は、周りが母親になっていくのを見て腐っていた時期もあります。
しかしシュヌスは今ある環境でいかに工夫し、楽しむかということを教えてくれました。
無いものをないと嘆くより、今あるものに感謝して生きていく。
そして人生を楽しむ。
バド沢家は今日も豊かな時間が流れています。
作者:ざくざくろさん
⇒ざくざくろさんの記事一覧はこちらから!
⇒しくじり育児エピソード大募集!
◆次の記事:美味●んぼが大好きな旦那の食へのこだわり。結婚を機に私にまで影響が…?! by ざくざくろ
関連記事
-
-
旦那と交代!お互いの頑張りが分かった夜。【赤ちゃんの夜泣き⑦】 by けえこ
初めて、たくの夜のお世話を旦那と交代しました。 仕事 ...
-
-
あふれるママへの愛?!パパが食べるくらいならママ食べて!2歳息子の「パパ、イヤ期」 by フナ
最近、『パパ、イヤ』期の息子やっすー ...
-
-
優しさと気遣いの夫の気持ちが実は「余計な〇〇〇」というもので…??
最近、離乳食の時間と重なるので平日は夫あっくんと別々に朝食を摂っています。 妻な ...
-
-
【悲報】ドイツ人夫の一方的な愛情表現のとばっちりを食らう!
うちの旦那(ドイツ人)は 子どもをコチョコチョしたり、 首のニオイをかいだり 「 ...
-
-
【自閉症】息子のことで夫婦喧嘩「父親から見たこもたろ⑫」 by moro
moro先生の「自閉症くんの母、やってます」大好評連載中! ⇒「自閉症くんの母、 ...