自宅でその言葉を使う機会は全くなかったので
すごく恥ずかしい言葉っていう認識でした。
しかし
姉弟を育ていている現在は・・・
めちゃくちゃ気軽に言えちゃうようになりました。
男児がいるとこんなにも「ちんちん」というワードが日常に溶け込むんですね(笑)
そしてそんな家で暮らしている娘もなんのためらいもなく発するので
幼稚園で、当時の私のように姉妹の友達を動揺させているのではないかと
思う今日この頃です(笑)
◆今までのお話はこちらから
作者:粥川結花さん
⇒粥川結花さんの記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

関連記事
---------------------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。