<広告>

兄弟家庭では日常語だけど…姉妹家庭の子を動揺させる『あの単語』って!? by 粥川結花

<広告>


   

自宅でその言葉を使う機会は全くなかったので

すごく恥ずかしい言葉っていう認識でした。

 

 

しかし

姉弟を育ていている現在は・・・

 

めちゃくちゃ気軽に言えちゃうようになりました。

 

男児がいるとこんなにも「ちんちん」というワードが日常に溶け込むんですね(笑)

 

そしてそんな家で暮らしている娘もなんのためらいもなく発するので

幼稚園で、当時の私のように姉妹の友達を動揺させているのではないかと

思う今日この頃です(笑)

<広告>

◆今までのお話はこちらから

兄弟でもこんなに違う!子どもの個性

「仲良くなれて嬉しい」と伝えられるママ友の話

3歳息子が女子トイレ拒否!1人で男子トイレに行かせたら…

兄弟のいたらぜひ試して!子供が大喜びする『内緒の方法』

作者:粥川結花さん
粥川結花さんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 男の子

<広告>



 - 女の子, 子育て, 男の子


  関連記事

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん
被害にあった子は何歳だったの?

関連記事:

ママ友から聞いた残酷な話。小学生の娘がいなくなった公園で数ヶ月前起きていた事件【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑧】 by あみな

関連記事:

アラサー独身女のリアルな恋活記録!大人気インスタグラマー・rさんが気になる!

関連記事:

小学校に入学した息子に早速できたお友達は『あの子』でした…【うちの子は絶対に盗んでません! 第3話】 by こっとん

関連記事:

ボーッとしてただけ?微妙に目が合わない生後5ヶ月の娘。視線の先には何が…?【この子の目って斜視ですか?②】 by ぴなぱ

関連記事:

いじめが終わった後、母から告げられた驚愕の事実…【悪意と無関心に囲まれた日々⑱】 by ちくまサラ