
「仲良くなれて嬉しい」と伝えられるママ友の話 by 粥川結花
子ども達が幼稚園に入ってから「ママ友」が増えたのですが
その中で
ママ友として知り合った人からこういう言葉をもらうことがたまにあり、
学生や社会人の頃は友達になったことに対して、面と向かって感謝の言葉をかけられたことなんてなかったので
すごく記憶に残っています。
そして先日、主人とそのことについて話したのですが
それまで「面と向かって気持ちを伝えられる人」と思っていたけど
それだけじゃなくて、
「友達が一人増えた」ことを本当にうれしく思っているってことなんだと
ハッとしました。
土地勘も知人もいないところで子育てをするって
やっぱり心細く思うこともあると思います。
私もこれから相手にしてもらって嬉しかったことは素直に伝えていきたいし
伝えてくれる友達の力になりたいな、と思えました。
◆今までのお話はこちらから
子どもが『youtube』を見るメリット【youtubeと子どもについて考える②】
将来youtuberになりたいという娘…。子どもが『youtube』を見るデメリット【youtubeと子どもについて考える③】
「子供にyoutubeは見せたくない」という考え方が変わった理由【youtubeと子どもについて考える④】
作者:粥川結花さん
⇒粥川結花さんの記事一覧
⇒しくじり育児エピソード大募集!
★フォローして粥川結花さんの最新記事をチェック!
