乳幼児育児中、決して着てはいけない洋服 by ウツボ | すくパラNEWS
<広告>

乳幼児育児中、決して着てはいけない洋服 by ウツボ

<広告>

   

こんにちわ!
専業主夫の夫と6歳(小学1年生)の息子、生後6ヶ月の娘と暮らしているウツボと申します。

今回は、娘が産まれてすぐのときの私のしくじりエピソードを描いてみました!

我が家は息子が6歳、娘が0歳と、少し歳の離れた兄妹です。

兄である息子は一通りのことはもう自分でできるし、「ごめん、少し待ってて!」も聞いてくれるので本当に助かる反面、やはり色々我慢させてしまっているんだろうな、と心苦しくも感じています。

なので、息子の頼みや遊びの誘いはできるだけ聞いてあげたい!

でも夫がご飯を作っていたり買い物で娘を頼みにくい&娘の眠りも浅くて床に置いたら起きちゃうな~、なんて時は

娘を膝に抱えて息子と一緒にゲーム!

娘もスヤスヤ寝たままで、息子とも楽しく遊べるので私のお気に入りスタイルです。

そんな状態で息子とゲームをしていたある日のこと。

赤ちゃんを抱っこしていると温かくて気持ちいいんですよね~。
「家族でくっついて身も心もポカポカだな~ ウフフ」なんて思っていたら、段々と太腿あたりに違和感が…。

温かい…?いや…これは…

 

くさい!!!

 

娘のうんちがしっかりと私の白いズボンに染みていたのでした…(泣)

このときの敗因(?)は、娘が新生児でうんちがまだゆるかったこと、ゲームが楽しくてうんちセンサーの反応が鈍っていたこと(出たことに速攻気づいていたら対処しようがあったかなと思います(笑))

 

そして何より

白いズボンを履いていたこと

です!!

乳幼児育児中の白いズボンは要注意…。
そんな教訓を心に残した私のしくじりエピソードでした!

 

<広告>

 

⇒作者:ウツボさん
ウツボさんの記事一覧

みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, おむつ, しくじり育児, みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - 0歳児, おむつ, しくじり育児, みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

その笑顔、強すぎた ──マウント連発のママに返された“見事な天然返し”【セレブママの知られざる一面 #19】 by しろみ

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

パパ似の娘は知らない人にまで… by ミドリャフカ

関連記事:

塩サウナを堪能中、突然激痛が・・・?!「ぐっちゃんのいえ」第2話-きゃほーい♪ママのひとり銭湯④ by chiiko

関連記事:

微笑ましいけど…ちょっぴり困りもののお風呂タイム【お風呂は戦場だ〜ワンオペお風呂事情③〜】 by mito

関連記事:

まずい!手が出ちゃう…!玩具を貸してと言われた息子はその時?!【イヤイヤ期の果てに〜自主保育はじめました〜②】 by ちんまい

関連記事:

マダニを駆除せよ!見えない恐怖!危険な害虫!【ひと夏の騒動、子供たちを襲う小さな悪魔…③】 by リコロコ