豊富な人生経験が活かされている投稿の数々!今大注目のyamamiiさんが支持される理由とは?

<広告>


12

   

男の子2人の子育てって大変?!(10コマ)

https://www.instagram.com/p/Box3iL2hhva/
上の子の赤ちゃん返りから兄弟喧嘩まで、本当に大変なことがたくさんあったであろう1年間の様子をマンガで表現されています。「子どもたちは放っておいても育つ」というyamamiiさんの子育て論、とても参考になりますね!

保健師さんの言葉(10コマ)

View this post on Instagram

#漫画#マンガ#育児漫画 #4年前#3才差#兄弟 #長男#次男#赤ちゃん返り #地獄の始まり #検診#相談#保健師さん #育て方間違えた#いいママ #大丈夫#笑顔が証拠#救われた この保健師さんの言葉で 私は救われました。 一人で抱え込んで、 どんどん暗い底に沈んでいた私。 保健師さんに話すことで、 重石がとれた気がした。 心が軽くなった。 また育児を頑張ろうと思えた。 ここから私も長男も 変わっていった。 お詫び※※※※※ 障害という言葉を使ったため、 不快な思いをさせてしまった方々 大変申し訳ありません。 私自身、弟3人が発達障害があり、 弟たちに似ている部分もあったため 余計に不安になりそう思ってしまいました。 正直いまでも情緒不安定なところがあり、 感情の起伏がとても激しく とんでもない暴言や暴れることも多いです。 一人称も機嫌によって変わったりで、 二重人格やジキルとハイドを 疑うところもあります。 旦那とも一度どこかに相談するべきかと 話し合うほどです。 これについても後々解決したら、 漫画にできたらなと思っております。 言葉が足りず不快な思いをさせてしまい 申し訳ありませんでした。

A post shared by yamamii (@yamamii.manga) on


子育てで気持ちがいっぱいいっぱいになっているのに、それに気づけないママたちがとても多い気がします。弱音を吐いてもいいし、愚痴ってもいいのだということを、yamamiiさんが教えてくれている気がします!

男の子のパワーはすごい!(6コマ)


男の子のパワーって本当に無限大!私たちが予想する範疇を超えていますよね!

以上、編集部厳選エピソードでした!

今回ご紹介したエピソードの他にも面白いエピソードがたくさん載っていますので、是非、yamamiiさんのインスタグラムをご覧になってくださいね。

yamamiiさんのインスタグラムはコチラから⇒

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「おねがい、言わないで!」謝罪も反省も遅すぎた…迷惑をかけ続けたママ友に容赦ない結末【セレブママの知られざる一面 #52】 by しろみ

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「スマホ見過ぎじゃない?」夫の言葉に妻が意外な反応…子どもが“パパにだけ”こっそり告げたひと言【スマホ依存ママの代償 #4】 by ままぽぽ

関連記事:

不機嫌な顔をして帰宅した息子。また『あの子』…?【うちの子は絶対に盗んでません!第177話】by こっとん

関連記事:

渾身の平手打ち!友達の舐めた態度に怒り爆発!!【リサイクル店で買ったレジャーシートに100万円入ってた話㊴】 by くまお

関連記事:

キッズフリマの準備開始!ちょっぴり強欲な三男が売りに出すものは…【キッズフリマ②】by あゆたろう

関連記事:

一人では抱えきれず学校に託した思い。学校側の反応は…【うちの子は絶対に盗んでません!第176話】by こっとん

関連記事:

保育士ママのあたたかな投稿に話題殺到!大人気インスタグラマーのゆるゆる家族のまるさんが気になる!