どんなことも笑いに変えるセンスの良さ!今注目のインスタグラマー・あきばさやかさんってどんな人? | すくパラNEWS

どんなことも笑いに変えるセンスの良さ!今注目のインスタグラマー・あきばさやかさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・あきばさやかさんをご紹介します!

2018年10月にアカウントを開設して以来、2ヶ月足らずでフォロワー数2700人超えの人気を博すイラストレーターのあきばさやかさん。2018年4月に長男のおっくんを出産してからの育児記録を漫画で表現されています。

彼女のインスタグラムの魅力は、何と言っても「どんなことも笑いに変えるセンスの良さ」にあります。
どの投稿を見てみても、笑いの要素が随所に散りばめられています。育児をしていて、イライラすることもたくさんあるのでしょうが、そういった負の要素を全く感じさせない明るくユーモアなあきばさやかさんの人柄が、多くのフォロワーさんたちの心を掴んでいるのでしょう。

あきばさやかさんは、なんと書籍を出版されているとともに、アメブロもやっているそうですので、それらもあわせてチェックしておきたいですね!

◆あきばさやかさんのプロフィール

2018年4月に第一子が生まれました。
0歳の息子おっくんの育児日記です。
イラスト、マンガのお仕事をしています。
書籍「服はあるけどキマらない!(マイナビ出版)」
http://www.amazon.co.jp/dp/4839963010

ブログ「人生ケアレスミス」
https://ameblo.jp/shikujiriyamaco

インスタグラム:https://www.instagram.com/sayaka.akiba/

今回、そんなあきばさやかさんさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

母は強し!(4コマ)


全てが子ども優先に物事が進む毎日。離乳食を作ることの大変さや、子どもを思うママの気持ちがとてもよく表現されている投稿です!

子どもの遊び方は想定外のことばかり!(3コマ)


子どもが生まれて驚いたこととして、おもちゃの遊び方だったと語るあきばさやかさん。固定概念が覆される行動に、思わず笑いがこぼれます!

お、お客様―!(4コマ)


お風呂上がりの息子さんにクリームを塗るときの様子を面白おかしく表現されています!そういう風な見方をしたことがなかったので、とても新鮮で笑えました!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「古い型だし…」天然ママの“謙遜のひと言”がフリマ常連ママのプライドに突き刺さる【セレブママの知られざる一面 #31】 by しろみ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

私なんかと帰ってもつまらないよね… そんな私に、戻ってきた彼女が放った“まさかの言葉”【親には言えない 第96話】by こっとん

関連記事:

「お母さんより嫁のことを信じるの?」嫁をモラハラ加害者扱いする義母…夫が静かに伝えた決意とは?「育休中に夫が不倫してました313」by ももえ

関連記事:

顎クイ夫に限界!ついに離婚を決意した妻…そんな時届いた衝撃の知らせとは?【自称・「いい男」と結婚しました #14】by ちゅん

関連記事:

4児ママの絶望体験!水筒パッキン忘れが招くタブレット水没の危機【反面教師で育児やってますん。】第2話「母切ない」-8 by チャー

関連記事:

“私まで仲間外れの共犯に?”優しい言葉で誘うあの子に私が取った行動【親には言えない 第95話】by こっとん